今日は葵ちゃんの誕生日ですね。


おめでとうございます(^-^)

葵ちゃんは星守として、過酷な運命を背負う事になってしまい、長年に渡り苦しまれました。

絶望にうちひしがれ、イリスにその身を明け渡し。


ですが最後には親友たるエリカさんと魂を重ね、イリス打破の糸口を掴みました。

激しい戦いの末、エリカさんと共に帰らぬ人となってしまいましたが、気持ちがすれ違ってしまったエリカさんと想いを通じ合わせる事が出来たのがせめてもの救いでしょう。


そんな葵ちゃんの誕生日に私も節目を迎えました。


オンゲキのバトガミッション、本日完遂となりました。

「親愛なる先生へ」

この一言はじんわりと心に響き、木霊し。
満ち足りた気持ちが涙となって溢れ出る。

#ただいま 神樹ヶ峰女学園
#ただいま 星守クラス

一度は道が閉ざされ、絶望した私にも救いがもたらされました。

ですが再開したバトガコラボはまだ終わりではありません。
バトガ主題歌のBelieveと、それに対応した新カードが控えています。

本当にここまでして頂けるとは、有難い事です。


では今日のアリスギアに戻りましょう。

まずはこちらの動画を。
約4分30秒

福音明日翔さんも完凸となりましたので、ノーマルと使い比べてみました。

ステージはマルチEXハード中級、サンダーロアより。
インバス戦の部分で溜めさせて頂きました。

前回もこのステージでの福音明日翔さん動画を出しましたが、その時は散々でした。

やはりインバスの反射バリアとカラドリウスの相性が悪かった事に起因しますが、そこをどうするかが改善点として挙がってました。

その点については、無理に攻撃せず、回復技と割りきっての運用にしてみました。

特にインバスは攻守のメリハリが鮮明なので、守る時は回避機動を取りながら回復、隙を晒した時にはしっかり撃ち込む。

今回は回復にも攻撃にも使えるカラドリウスのポテンシャルの高さが垣間見えましたね。

どのタイミングで使っても無駄撃ちにならないのは、非常に有難い話です。

しかも6回使えると言う事は、全弾回復に専念した場合、ノーマルのSP回復(最大5回)を超える総回復量となる点も評価が高いですね。

ただノーマルのSPの様にダメージカット50%は付かないように感じられますので、完全に上位互換ではない辺り、絶妙な調整でしょう。

また攻撃面でもカラドリウスは応用力が高いですね。


普通に攻撃すればライフル相当の射撃にピジョンによる追加砲撃ですが


後ダッシュ攻撃では鳳翼天翔ならぬ鳳翼爆炎翔が撃ち出されますが、これはかなり命中率が高い上に爆風が発生するので、さながらバズーカの様に使えます。

明日翔さんご自身がスナイパーを持っているので、言ってみればスナイパー、ライフル、バズーカの3挺を持って出撃しているようなものです。

お陰で今までは殻を割るのに手間がかかっていたオベリスクも、後ダッシュ攻撃で有利に立ち回れそうです。

これだけ複雑に要素が絡んでいるので、習熟と熟練には時間がかかりそうですね(^-^)

ですがこれをマスターすれば苦手な相手は存在しなくなりそうな予感がします。


では最後に少しだけプリコネの進捗を。




やっとダンジョンの蒼海の孤塔を攻略出来ました。
本当に全兵力を投入する死闘となりました。


ですがその恩恵は計り知れないですね。
少しずつではありますが、こちらも進めていきましょう。

それではまた。