本日は嬉しい贈り物が届きました(^-^)
皆様も御存知、さとうさんより、これまで描き貯めたバトガイラストの原画を頂きました(^-^)
かつてはコンビニのネットプリントで印刷したイラストの貴重な原画をお譲り頂き、誠に有難うございますm(_ _)m
さとうさんのイラストは優しいタッチで、塗りにかなり細やかな技法が使われていると伺っています。
ネットプリントしたものは紙質によるものでしょう光沢があり、柔らかさを感じさせながらもどこか鮮烈さがありましたが、改めて見比べてみると、原画はどこまでも淡く優しく。
絵筆からさとうさんの人柄が伝わってきますね(^-^)
世に二つとない貴重な原画、大切にさせて頂きます。
また一緒に頂いたコーヒーは、日を改めて頂きます(^-^)
まだバターサンドが残っていたら、良いお茶請けになったのですが…。
平屋さんも都合付かずとの事で、お二人の穴を埋めるべく、さとうさんともう一方、初顔合わせとなるゆうきさんをお招きする機会に恵まれました(^-^)
約8分40秒
ゆうきさんは、はやさんのご友人で、アリスギアは始めたばかりだと伺っておりました。
始まる前は序盤は兎も角、後半は私も気を引き締めないといけないだろうと、そう思って臨ませて頂きました。
ですが蓋を開けてみれば既にレベル80に達したキャラを複数持っており、梓希ちゃんやゆみさんを難なく使いこなしておりました(@_@)
回復のフォローを厚めにと思っておりましたが、ゆうきさん自身も回復可能なキャラでむしろこちらが回復の合いの手を入れて頂き、助けられたくらいです。
マルチ会が終わった後、日付を跨いでメッセでお話させて頂きましたが、まだデビュー2~3週間くらいだそうで。
その頃の私はレベル80なんて夢のまた夢と言うくらいの進捗でした。
さとうさんと言い、ゆうきさんと言い。
あれきりご一緒出来てませんが、ゴジラさんもそうですね。
隊長の資質の高い方があまりにも多く、隔世の感を覚えずにはいられません。
これが新時代なのですね。
分かりやすくAC(アーマードコア)で例えるなら、私がレイヴンなら皆様はリンクスでしょうか。
光里
「前もそんな例えしてたけど、ごめん。全然分からない」
私もそろそろ1年ですが、この新時代の風に頼もしさを感じながらも、戦慄に肌を刺される思いです。
あと1ヶ月もしたら私も追い抜かれてしまいそうですね。
こちらは私がしくじった瞬間(@_@)
VWとサソリの尻尾に弾かれて回復が遅れる大失態。
このサソリは二階級特進を果たしましたが、恐らく本国では更にヴァイス金十字勲章を叙勲した事でしょう。
今夜のマルチの会は何時ものメンバーになりますね。
果たして今夜はどんな事が起こるやら。
楽しみです(^-^)
それではまた。