今日は御剣先生の誕生日ですね。
おめでとうございます(^-^)
学生の頃は勉学を避け、喧嘩と遊びに全力を尽くしてきた御剣先生ですが、その頃から全自動チャーハン製造機等の発明はされており、決して学問が嫌いなわけではない事は存じておりました。
星守の座から退き、悲願は道半ばに終わってしまった悔いを埋めるべく、神樹ヶ峰で星の箱船のメンバーとして、後輩星守の戦闘技術教練に当たり、また一方では星守が戦うに必要な施設や設備の運営管理、武器や星衣の製造にと科学者として、影日向に星守を支えてきた御剣先生。
私達教師陣としても本当に感謝しきれない大恩があります。
愛弟子とも言える明日葉さんをリーダーとした星守クラスが、その悲願を代わって成就した今は親友の茉梨さんも戻り、失われた時間を取り戻している事でしょう(^-^)
さて、御剣先生と言えば先程も述べたように、武器開発の第一人者です。
そして今。
私の手元にはグランディールの炎形態があります。
これをどうしようか、と言うのが目下の悩みでしょうか。
明日翔さんのサイドアームと言う道もありましたが、奇しくもがちキャンイベントで同様の性質を持つ槍が配布されています。
明日翔さんに持たせるなら、やはりこちらを炎形態にしたものがより好ましいとは思いますが、明日翔さんにとって槍も重要なダメージソースである以上、やはり専用装備であるハックルベリーも手放し難いところです。
さりとてフェアリーハート隊で両手剣を使うふみふみや桃歌ちゃんに持たせるのでは、やはり戦力ダウンになりそうな気もします。
この手の武器は美里江さんが一番合いそうでしょうか。
スナイパーとギアスキルで戦い、あまり近接には行かない印象ですので、専用ハンマーから特にクレーセルに持ち換えると、スナイパーが同質なこともあり、かなり明日翔さんに近い戦法になってくるのではないでしょうか。
御剣先生ならこの武器達をどう扱うのか、見てみたい気もしますが、やはりまずは使ってみないと結論は出ない問題なのでしょうね。
それではまた。