明日翔さんからお小遣いを頂いた今日この頃、皆様如何お過ごしでしょうか。
光里
「女子高生からお小遣い貰うとか、最低極まりないわね」
まずは週末マルチの会、皆様お疲れ様&有難うございました(^-^)
今回は皆様好調だったようで、何時もに増してクリティカルな攻勢だったように感じました。
約9分
今回は土曜マルチを下から一巡していくところの、それぞれのステージボスを抜粋してダイジェストにまとめてみました(^-^)
ステージの合間にアイキャッチ代わりに動画には映らなかったプレイ中のシーンを切り抜いてみましたが、メリハリが無く演出としてはイマイチだったでしょうか。
そろそろアイキャッチ用の画像でも用意するべき頃合いかもしれません。
BGMは相変わらずアニメバトガのものを使わせて頂いております。
見所となるラストは圧巻ですね(^-^)
にがうりまんさんはやよいさん。
平屋さんはリンちゃん。
はやさんは綾香様。
そして私が明日翔さん、と全員が各々の推しを出してきたので、その戦力たるや壮観ですね。
全員が炎属性のキャラを推していますので、ステージの相性も最高でした(^-^)
また今夜も宜しくお願いします。
今日はマルチの会で集まったシェルを解析がてら、リンちゃん探検隊第二章をやっていました。

今回は地下遺跡への道のりが綴られていましたが
これを見た私は郷愁に似た何かを感じました。
あのコナミを代表する名作STG、グラディウスシリーズのモアイか。
はたまたバンダイビジュアルのレーベルであるEMOTIONか。
アリスギアはどうにもネタが昭和~平成前半で、毎回一抹の懐かしさと共に笑いを提供して頂いております。
割と有名なネタが多いので大丈夫だろうとは思いますが、よくよく思うと若い隊長の皆様にはどの様に映っているでしょうか。
この辺りは恐らくBLEACHでしょうか(^-^)
そう言えば秋にはBLEACHの最終章が満を持してアニメ化されますね。
原作では打ち切り同然に終わってしまい、私としても悶々とするところがあったので、その辺りを丁寧に取り扱って頂ければ幸いです。
折角打ち直した斬月を始めとして、卍解を見ること無く終わった隊長格も居ますので、今からどうなるか楽しみにしてます(^-^)
リンちゃん探検隊、第二章も無事に完了です。
さて、本来ならここで高難度作戦の攻略となるのですが…。
奇跡的な大一番の撮影に成功しました。
約4分30秒
フェアリーハート隊の実力考査はひとまず終わっていましたが、美幸ちゃんも練磨絶やさす精進を続けていました。
EXハード中級のクリアに一番近いのは薫子さんと思っていましたが、まさか先に美幸ちゃんが成し遂げるとは(@_@)
装備強化は薫子さんより進んではいますが、回復手段はSP充填時のパッシブスキルのみ。
任意に回復する事は出来ず、アタッカーキャラである美幸ちゃんがここまで力を伸ばしていた事に、そのポテンシャルに驚きを禁じ得ません。
まさか昨日の1凸が明暗を分けた…とは思いがたいですが、たかが1凸、されど1凸なのでしょう。
SPのサイクル、効率はかなり変化しましたから、その差の現れなのかもしれません。
まだ勝率も低く、クリア出来る事は稀ですが、それでも可能性がゼロではないと言うのは大きな一歩を踏み出した事になります。
明日翔さんも同じ様に稀にしか勝てないところから始まり、今では安定したクリアが出来るところまで来ました。
美幸ちゃんもその領域に到達しつつあるようです。
アリスギアもバトガ同様、キャラに気持ちを込めると応えてくれますが、明日翔さん美幸ちゃんだけでなく、フェアリーハート隊は大切にしたいですね。
それではまた。