さて、今日からサンティさんのアナザー及び、キャンプイベントが始まりましたね。


このタイプのイベントは普通にアリスギアを楽しんでいるだけで、ストーリーも報酬も進んでいく神イベントです(^-^)


特に報酬は規定点以降はループ報酬となり、兎に角数が要る☆1マテリアルシェルが無尽蔵に頂けます。

この時期は調査でもマルチでも兎に角遊びまくりですね(^-^)



サンティさんのアナザーはかなり回避力に富んでますね。

お試しステージでも動きは速い、弾もあまり飛んでこないと、かなり楽にプレイ出来る印象でした(^-^)


さて。


高難度作戦も残すところ4ステージ。
終盤戦です。

ここからはダイジェストではなく、戦いの様子をきっちりお届けです(^-^)

約7分40秒

今回はまずフェアリー級抜きで挑んでみました。


ですが、あと少しまで追い込んだものの、無念にも敗退。

やはりこの先は易くは無いようです。

本来なら明日翔さん単騎で、といきたいのですが、ここには鬼門があります。


炎耐性、実弾耐性のオベリスク。
これは流石の明日翔さんでもダメージを取れません。
文字通り天敵です。

なので美幸ちゃんに同伴頂きました。


インバス特異型は明日翔さんにお任せとなりますが、このインバス特異型は以前の高難度作戦で一通り戦ったきりで、ほとんど行動解析が出来ていません。

私の掴んでいる情報は、反射バリアに実弾を打ち込むと、バリアが割れて裏返ると言うことのみ。





そして実弾射撃が出来るのは、フェアリーハート隊では明日翔さんと愛ちゃんだけです。

光里
「そう言う時は違う武器持ってけば良いのに。どうせインバスの裏は近接で叩くんでしょ?射撃の攻撃力なんて大して意味無いじゃない」

…。
流石光里さん。
身も蓋も無いですね。

それは兎も角、他にも何らかの隙があるようですが、そもそも動きを止めている時間も短く、通常のインバスよりも弱点を叩けるチャンスは少ないでしょうか。

それでも強引に裏に回り込んで倒せるらしいのですが、中々上手くいくものでもないようです。


明日翔さんのタフネスのお陰で、インバスの動きを見ながら戦う事が出来ましたね(^-^)


当初は動画冒頭の通り、美幸ちゃん、天音ちゃん、小結さんの3名分で挑んでいました。

前半の氷エリアは天音ちゃん、インバスへのアタッカーは美幸ちゃん。

小結さんは耐久役、つまりインバスの行動観測の為に編入したのですが、それどころではありませんでした(@_@)

小結さんと天音ちゃんは瞬く間に墜とされ、フェアリーハート隊気鋭の新星、美幸ちゃんが奮闘しましたが、あの様な結果になってしまいました。

やはり絶対エース、明日翔さんの力は一頭地を抜くものですね(^-^)

それではまた。