今日は鳥の会メンバー、えりさんの誕生日ですね。


おめでとうございます(^-^)

台詞はこんなですが、発音のイントネーションを聞くに、かなり期待されているご様子。

しっかりおめかししてパーティーの準備も万端でしょうか(^-^)


そんなわけで今日もアリスギアですが、まずは昨日の実力考査を受験した天音ちゃんの話を少し。


と言うのも、天音ちゃんのプロフィールを載せ損ねていました(@_@)

状態としては最小限度の育成状況です。
キャラレベル80、装備は一式揃ってレベル70、強化キットは無し。

天音ちゃん一番の特徴はボトムスに起因する状態変化ですね。



ギアスキルの使用を繰り返すと、パッシブスキルにより重装型から高機動型へと推移していきます。

天音ちゃんはこの境目をどこに合わせて持ってくるか、その運用計画が肝となるのでしょうね。

敵に合わせて重装の耐久力と回復技でしのぐのか、機動性で回避して反撃していくのか。

一人のキャラで二つの戦術。
しかも一度変化してしまうと戻る事が出来ない不可逆性。

それが天音ちゃんの難しさであり、強さなのでしょう。


では改めまして今日の実力考査は

約6分50秒

ふみふみの番ですね。

ふみふみもフェアリー級にランク付けされている以上、回復力だけではない相応のものが求められます。

それに何より及第点ギリギリでは、ふみふみ自身のプライドが許さないでしょう。

これまでの高難度作戦やイベントでのレベル200ボス等との戦績から、私の見立てでは正直厳しいかと思っていましたが、ギアスキルもSPスキルも目一杯使って、全力全開の更に先、超全力全開での奮闘に感動すら覚えました。

見事EXハード初級クリア、良評価です。
やはりふみふみは優等生ですね(^-^)

そしてこれでフェアリー級隊員は全員良評価以上の成績となりました。


ふみふみはSPスキルでの回復を求めてアナザーで起用されます。

フェアリー級の隊員は装備も優先的に強化しています。

強化キットはまだ載せていませんか、バズーカは派生モデルを採用しているので、戦力としては中々の水準まで来ていると思います。

まだ伸び代もありますし、フェアリー級の皆様には更に上を狙って精進して頂きたいですね。

この実力考査も残すところ後二人。
果たしてどんな戦いを見せて下さるか、楽しみですね(^-^)


では実力考査はこの辺りにして

そろそろアクセサリーチケットで使用期限の近いものがあった様なので、ニューフェイスの悠都さん…つまりまだ眼鏡を持たないアクトレスが新たに誕生していますが、非常に由々しき事態です。

「アクトレス総眼鏡っ子計画」

それはアリスギアが続く限り、新キャラが追加される度に繰り返される聖戦。

新キャラは専用のアクセサリーガチャが置かれるので、眼鏡ガチャよりもそこから狙うが宜しいでしょう。


…良いですね(^-^)
やはり美少女には眼鏡が似合います。

世の女性は何故眼鏡を避け、コンタクトを入れるのでしょうか。
眼鏡はこんなにも女性を輝かせると言うのに。


期限の近いチケット20枚でこれだけの戦果を得られました(^-^)

眼鏡ばかりではありませんが、良く集まった方でしょう。


また今日から始まったビンゴ。


程良く進捗しているでしょうか。

課題としては特定の敵種を討伐するものが厄介ですね。
特に大型が指定されているものは遭遇ポイントが限られるので、難度が高かったり探すのに一苦労するところでしょうか。

中には復刻された高難度作戦でしか出会えないものもいますね。

しかしビンゴを見ていると星守ビンゴを思い出しますね。


結構難しくて、3ビンゴ取れたら良い方だったと記憶していますが、やはり心美ちゃんは可愛いですね(^-^)


では最後にプリコネを少しだけ。


今日も今日とて無料10連です。
ですが、今日は当たる日だと分かっていました。

当ブログと長くお付き合い頂いている方は御存知でしょう。
私の特技は占いで、タロットの様な術具無しでも僅かに未来予知が出来たりします。

朝、目が覚めた時にインスピレーションがあり、ガチャを回した時に読み込みの入るヴィジョンが見えていました。

そしてその予見の通り読み込みが始まり



プリコネではそれ程熱心にガチャを回して来なかった事もあり、初のイベント限定キャラのお迎えとなりました(^-^)

ノーマルのリンちゃんは防御が得意なキャラで、私も育成対象としていますが、果たしてこちらのニュースタイルリンちゃんはどんなキャラになっているでしょうか。

イベントと合わせて楽しませて頂くとしましょう(^-^)

それではまた。