関東地域では厳戒態勢が敷かれていますが、私はその職業上、何ら変わり無く出社し、業務に当たっています。

オンゲキは昨日までである程度は目処もついていたので、これからは控えることになります。

私自身はバトガに命も魂も捧げた身。
バトガの為に死ぬならそれもまた良し、ですが、流石に家族までリスクを負わせるわけには参りませんし、それは神樹ヶ峰スピリッツに反する行為です。

光里
「だったらもっと早くから自粛しなさいよ」

と言うわけで、今日は早々に帰宅してゲームとなります。

全くやってないわけではありませんが、アリスギアの片手間くらいにしかやっていないプリコネR。

最近はアニメも放映開始となりましたが、放送されている局との兼ね合いで、私はdアニメの様な配信サービスでしか観る事は出来ないようです。



日々少しずつ集めてきたメモリーピースで開花しています。


やり始めてからの経過日数の割に進んでいないのが丸分かりですね。

しかしこの戦力と言う評価値、数値がそのまま所謂戦闘力には結び付かないので、育成度みたいな表現の方が相応しいようにも感じます。


唯一専用装備を持たせているクルミちゃんですが、このピュアアクトベルは完全に防具ですね。

手に持っている大型ハンドベルがこれに挿し変わるのかと思いきや、見た目としては反映されないようです。

クルミちゃんは回復技を持たないので、耐久性はペコ姫に負けてしまいますが、単純な防御力では完全に凌駕しています。

パーティメンバーから回復が貰える編成なら先頭に立って盾役もこなせるのではないでしょうか。


イベントも気が向いた時にやっていますが、思わしくないですね。

このなかよしXなる大型兵器を倒しきれず、悔しい思いをしています。


現状ではアリサさんの必殺技が何回クリティカルするかが勝負の分かれ目となりますが、試算では最低3回、出来れば4回と言うかなり無茶な水準が要求されています(@_@)


アキノさんを下げて、もっと攻撃的なキャラを入れるべきか、もしくはそもそもにしてイベントに臨むのは時期尚早と見切りをつけ、メインシナリオを進めて装備を強化するべきか。

光里
「更にクルミちゃんも下げて、もう一人アタッカー入れたら割と普通に勝てそうね」

何と言う事を言うのですか!?
クルミちゃん無しでプレイして、一体どんな意味があると言うのでしょうか。

クルミちゃんを編成から抜くと言う事は、例えるなら明日翔さん抜きのフェアリーハート隊であり、心美ちゃんの居ない星守クラスです。

それはイベントであろうと、アリーナであろうと変わりありません。

光里
「楽しんでるなら構わないけど、つくづく損な遊び方してるわよね」

パートナーと常に肩を並べて歩む。
それが輪島流です。

今は出来なくとも、それが出来るように力を尽くす事にこそ、価値があるのです。

それではまた。