今日のアリスギアは大きく動きましたね。
確定ガチャと同時に、アリスギアレターで仄めかされていた新機軸コンテンツのβ版が開催されました。
極地制圧派遣任務。
通常はスリーマンセルで展開されるアクトレスですが、ここでは5名が派兵されます。
ルールとして特徴的なのは、このマップ内において、ダメージやギアスキルの使用回数等が持ち越されてしまう点でしょう。
この消耗は必殺技の回数にも及びますので、SP技が回復であるフェアリーハート隊の面々はかなりその使用が制限されますね。
HPとギアスキルについては途中の補記ヘクスで回復出来ますが、これをもってしても必殺技の回数は回復しませせん。
今回はフェアリーハート隊だけでは流石に厳しいと判断し、codeブルーを再発令させて頂きました。
必殺技による回復は大きく制限を受けるので、回復はギアスキルやパッシブスキルを有効活用したいですね。
今回は炎&重力のステージ構成でしたが、くるみちゃんを起用したのは、このパッシブスキルの存在が大きいです。
ステージ内のエリア移動で回復が取れるので、居るだけでも助かります(^-^)
これはアナザー愛ちゃんにも同じことが言えますね。
ミミちゃんもSPが満タンになるとHPが回復するパッシブスキルを持っているので、同じく候補に入りましたが、今回はバランスの良い炎アタッカーとしてみきちゃんにお願いしました。
星守とアクトレスの共闘は…。
苛烈を極めました。
ラストバトルの目前で薫子さんがまさかの撃墜。
薫子さんはヒーラーではありますが、かなりアタッカー寄りな方です。
防御はボトムスの無敵レーザーに頼る事になりますが、その隙間を突かれてしまうと脆いのが最大の弱点ですね。
今回も本当に僅かな一瞬で後退を余儀なくされてしまいました。
かつての推し決めコンペで、薫子さんが明日翔さんに及ばなかったのも、これが一番大きなポイントでした。
なので、ラストはフェアリーハート隊…ではなく、星守とアクトレスの混成チームとなりました。
愛ちゃんと薫子さんは必殺技を使いきる前に撃墜されてしまったのが心残りですね。
STGでの所謂「抱え落ち」つまり、ボムを使いそびれてやられてしまう悪手を演じてしまいました。
これは完全な私の失策でした。
必殺技を温存しようと粘りすぎたのが原因です。
ともあれ、この激闘を何とか乗りきりました。
フェアリーハート隊と召集に応じてくれた星守に感謝ですね。
心踊る激闘でした(^-^)
まだβ版との事ですが、1ステージに全てをかけられないので、先々を見据えた計画的な戦闘プランの立案が求められますので、メンバー選定から戦いは始まっていると言えるでしょう。
普段の高難度作戦よりも更に高いレベルで戦いを楽しめる、良いコンテンツですね(^-^)
それではまた。