さて、まずアリスギアにログインすると確認するのがバトガくじの結果ですね。

昨日のミサキさんくじは5等でした。
ここまで6等は1回だけだったでしょうか。

毎日30ptずつ頂けるのは有難いですね。


そして今日のバトガくじはゆりちゃんでした。

ここまでキャラ被りも無く、着実にカードイラストのバリエーションも増えており、神樹ヶ峰での去りし日を思い返し、噛み締める日々です(^-^)



そしてついに明日、ですね。

アリスバトガコラボ後編となる神樹ヶ峰編です。
前編の成子坂編のストーリーは、生粋の成子坂隊長にバトガを知って頂くのが目的だったように感じます。


星守の日常を紹介するような内容で話が進み、アッと言う間に決戦を制し、引きとなりました。


ここからどう話が発展するか楽しみですね(^-^)

神樹ヶ峰編と銘打つくらいですから、今度は神樹ヶ峰女学園が舞台となり、アクトレスの皆様を迎え入れるようになるでしょうか。

ですがここに至り、問題があります。


報酬取り終わっていません(T-T)

みきちゃん、サドネちゃんの専用ギアの収集が進まず、調査任務に明け暮れた事が原因ですが、ここまで出ないとは恐れ入りました。


今日何とか拾ったみきちゃんのシェルを信じるしかありません。
せめてみきちゃんだけでもアガリになって頂きたいものです。

光里
「そう言えば、なんでボトムスのレプリカだけ交換してないの?」

本物も無いと言うのにレプリカを手にしてしまったら、発掘意欲が削がれてしまいそうで、あえて控えていましたが、次のイベントが迫る今となっては、そうも言っていられませんね。

急ぎ済ませてしまうとしましょう。


では…今日の成子坂推しキャラ選考会ですね。


愛ちゃんのショットギアが派生方面に強化出来るだけの素材が揃ったので、ミサイルランチャーに進化させました。

仁愛愛ちゃんは炸裂兵器を強化するパッシブを持つ上に、ショットエキスパートのパッシブも併せ持つので、この強化はアナザー向けですね。


また明日翔さんの槍も1ランク強化しました。

光里
「何でまた槍を?」

明日翔さんは前ダッシュ射撃が主戦力ですが、当然前ダッシュすれば敵と接近します。
そのまま近接に持ち込む事になりますが、その時の戦力向上が目的です。


薫子さんは据え置きです。

ではまずはウォーミングアップ。



新米イベントもまだ終わってなかったので、デバフマスをスルーして、あえてレベル100のステージに挑んでみましたが、割と平気てしたね。

全員ヒーラーなので、入れ替わり立ち替わりしてSPゲージを溜めておきましたが、然程回復に頼ることもなく。

ステージ自体が重力弱点だったので、愛ちゃんは苦戦気味でしたが、薫子さんだけでなく、明日翔さんもしっかり撃墜数を稼いで活躍していました。

では本番です。


今日のお題はハードの上級ステージです。
雷弱点なので、愛ちゃん有利ですね。

前座が私の苦手とするサソリなところが懸念材料ですが、果たしてどうなるか。

結果。




クリア者、わずか1名。

やはり薫子さんは強すぎましたね。

愛ちゃん、明日翔さんはサソリで全力を使いきり、レントラーまで相手出来る余力が残せませんが、薫子さんの余裕ときたら…。

光里
「これってもう勝負が着いたんじゃないの?」

まさかサソリ相手で、しかも雷弱点つまり、重力耐性を持つ相手にあれだけの打点を取れるとは予想外でした。

サソリ
「来いよ薫子!銃なんて捨ててかかって来い!」

そう挑発されたかどうかは薫子さんのみぞ知るところですが、射撃を捨てて槍で張り付いた際の火力が異常ですね。

同じ槍使いで、比較的属性相性の良い明日翔さんよりも高いダメージを叩き出すとは思いませんでした。

薫子さんに倣って明日翔さんも槍中心で戦ってみましたが、あのような戦果にはなりません。

愛ちゃんは折角のミサイルランチャーでしたので、射撃中心にしてみましたが、撃ち合いになると押し負けますので、やはりハンマーは捨てられません。

昨日今日の内容を見るに、愛ちゃん、明日翔さんはやはり純粋にサポーターなので、自身がダメージを稼いで勝つと言うのは中々難しいと評するべきところでしょう。

面白くなってきましたね(^-^)

それではまた。