さて、今日も星守達のお見送りです。
この卒業シナリオは学年毎に一括りになっていて、全員の見送りが済むと追加シナリオが公開になるそうです。
高1組はミサキさんまでの4名と言う事になるのか、ミサキさんは特殊な立ち位置に居るので単独で分けられているのかは、まだ分かりませんが、その追加シナリオまで見た上でこの企画を始めるべきだったか、と迷いを感じています。
ですが始めてしまった以上、引くはおろか立ち止まる事は許されません。
では昨日に引き続きやっていきましょう。
高1組
若葉昴
まずは親密度から。
昴さんのガールズストーリーは遥香さんとのペアですね。
ミサキさんの登場により、みきちゃんの相方がミサキさんになり、以降昴さんと遥香さんの組み合わせが定番となったように感じます。
ストーリーでは細かい怪我の絶えない昴さんと、それを心配する遥香さんと言う、これまで何度と無く目にした光景でしたが、その立場が入れ替わり、お互いの気持ちを理解すると言ったものでした。
遥香さん視点から見た話はまた後日に譲りますが、このストーリーを通じて二人はよりお互いを理解する事でしょう(^-^)
では昴さんにも卒業証書の授与です。
昴さん達は一般クラスへの編入となるでしょうから、卒業とは違いますが、星守からの卒業と言う意味で受け止めて頂ければと。
さて、昴さんですが
取り戻した平穏な日常を謳歌されているようです(^-^)
ですが星守クラスの解体には思い至らず、その事実には驚きを禁じ得なかったようですが
イリスと言う災厄を退けた事で星守はその役目を終えたと納得してくれました。
星守の存在は希望であると同時に外敵が存在することを意味する。
明日葉さんに憧れ、星守を目指した昴さんにとっては、アイデンティティの喪失にも繋がりかねない事態でしたが、星守の大役をまっとうした事が誇りとなり、昴さんの心にしかと根付きました。
戦いも終わり、これからは昴さんも自身の夢を追って生きる事になります。
昴さんは教職を目指しているので、これからはスポーツだけで無く、学業にも力を注ぐ事になるでしょうが、星守の任から離れた今ならそれも存分に果たせる事でしょう。
日頃から面倒見の良い昴さんですから、きっと将来は生徒に慕われる先生となるでしょうね。
その時を実際に見ることは叶いませんが、楽しみにしています(^-^)
今日はこの辺りで。
それではまた。