
やはりこうなってしまいましたか。
2月にイベントを開催して以降、全く動きが無くなったWUG天も幕を引く運びとなりました。
リリース前からこうなる事は分かっていましたが、やはり寂しいものですね。
しかし楽天ゲームズもよくこのタイトルをリリースしようと思ったものです。
何せリリースより前にWUGの解散が報じられたわけですから、始まる前から八方塞がりは火を見るより明らか。
普通の運営なら開発を中止してもおかしくない状況でのリリースでした。
開発当初はかなり力を入れようとしていたのが見て取れただけに、巡り合わせの悪さが惜しまれます。
楽天と言えばWUGとは切っても切れない関係で、楽天イーグルスとWUGのコラボナイターは毎年の風物詩でもありました。
そんな縁もあってのタイトルだったでしょうが、肝心のWUGを失ってはどうしようもありませんね。
私もななみんコンプを目指していましたが、あと1枚だけがお迎え出来ず、心を残す結果となりました。
光里
「ガチャにはそのカードが残ってるから、その気があればコンプ出来るわよ?」
流石にそれはご容赦下さい。
バトガのガチャでさえ、相当な消耗を強いられると言うのに、もう終わり行く世界にまで課金する覇気が、もう出てきません…。
バトガのガチャと言えば
これまで来てしまいましたね。
しかも喋る人形付きと言う、誕生日当日と全く変わらぬ装いのままで。
とは言え、誕生日当日なら復刻5種と合わせても6枚の中から抽選ですが、こちらはバースデー全員詰め合わせなので、特定のキャラを狙い撃ちするには到底向きそうもありません。
むしろ17年度は仲良しスキルがアイテム回収とアイテム数アップに統一されているので、そこを狙う方には良いガチャかもしれませんね。
私もこの年度は心美ちゃんだけでなく、詩穂さんも強引にお迎えしましたが、それでもアイテム数アップが足りず、先日のエリカさんをお迎えするまで、苦労した時期もありました。
私は復刻自体に別段苦言を呈するつもりはありませんが、今のバトガは復刻、使い回しがあまりにも横行し過ぎて、少し不安も感じてしまいます。
この裏で本当に4周年記念の準備をしているのでしょうか。
例年なら4月頭から記念イベントも始まりますが、これらのバースデー復刻やキャンペーン期間を見るに、今年は4周年当日から1ヶ月と後ろ倒しのようですが、もう少しお祭り気分を盛り上げる様な告知も欲しいですね。
それではまた。