タイトルからしていきなりロマサガネタですが、今回も例に漏れずロマサガではなくバトガです。
今日の記事タイトルはこれに対する揶揄ですねw
また性懲りもなくこんな事をやるとは。
ランキング応援を名目としているつもりでしょうが、何故このラインナップを選んだのか。
ヴィランズ…悪役と言う事で、バトガの闇堕ちガチャを集結させたわけですが、今回のイベントモチーフは星座なので、どちらかと言うと清らかな雰囲気だと思います。
もう少し関連性を感じられたり、雰囲気の近いものを選ぶ事は出来ないのでしょうか。
しかも特効倍率100%。
正規のイベントカードよりも高い倍率を誇るわけですが、これも鼻白む要因のひとつとして挙げられます。
応援ではなく、単なる集金目的と断ぜられても反論の余地を一切感じさせない程、清々しいガチャですね。
確かに私は闇堕ちも好きですが、心美ちゃんがいないガチャに投資する謂われもありませんので、ここは素通りさせて頂く所存です。
明日からは遂にランキングが始まりますが、7倍もあれば、このガチャに頼らずともそこそこの成績は残せるでしょう。
こちらも慌てる必要はありませんね。
明日にもきっと終わってしまうでしょうから。
光里
「そう言えば最近バクモンの話、聞かないわね。辞めたの?」
ログインはしていますよ。
ですがバトガがあって、エスコンもまだまだこれからとなれば、優先順位は下がるのは必定。
今はまた自社コラボとして白テニコラボをやってますが、私は白テニはリセマラだけで疲れて止めてしまったので、特に感慨はありません。
オスクロル様の御幼少の砌には興味はありますが、バクモンはどうせまたやるだろう白猫復刻と、グラキウス狙いの水ピックアップだけやれば充分です。
それにまだリリースから半年も経ってないにも関わらず、イベントも復刻ばかりですので、少々不安なところもありますね。
バクモンはコラボ重視の方が適しているタイトルですが、肝心のコラボ相手が上手く見つかってないような雰囲気を感じます。
バクモン自体には世界観も何もないので、この先どうテイストを打ち出していくか、注視していきたいですね。
それで自社コラボを続けるなら、バトガコラボもお願いしたいところです。
バクモンのコラボは相手側をお招きするだけで、バクモン側から相手先に何かを提供する事は無いので、コラボには消極的なバトガでも問題は無いはずです。
光里
「でもバトガは何でこんなにコラボしないのかしらね」
恐らくバトガ側にプレイアブルのコラボキャラを出せないからでしょうね。
自前のキャラでさえやっと全員教室に入れるようになったくらいですし、多目的教室側も受け入れ人数に限度かあるでしょう。
だから飲食店やコンビニ等の商業施設とのコラボに留めているのでしょうね。
今日はこのくらいにしておきましょうか。
それではまた。