今日はそろそろ大詰めとなるバトガのランキングに終始していました。
兎に角平日の戦績が酷かったので、その遅れを取り戻すところから手を着けなくてはなりません。
20体以上倒してやっと辿り着いたスタートライン。
実に遠い道のりでした。
ここに立った時点でもうゴールしたかの様な達成感に満ちてしまいました。
ですが本当の戦いはここからです。
まるでアイスクライマーもかくやと言わんばかりに凍りついたヴァルガンドを叩く!叩く!!叩く!!!
昨日の終わり時で約900万だったのですが、今日1日で2100万以上稼いだ事になります。
しかしスイカの時も感じたのですが、はぐれイロウスの救援の仕様はどうにかならないものでしょうか。
100に達した後は2体に1体のペースで放流していたのですが、一体どなたに届いているのやら。
一応お一人の名前は見られますが、30日以上ログインされてない方の名前が出ることもありますw
そんな救援ですが、結局誰にも手を着けて頂けず、そのまま逃がしてしまったり、自分で放流したものを再度捕まえて倒す事もしばしば。
キャッチ&リリースどころか、リリース&キャッチになってしまい、放流する意味を疑ってしまいますね。
また私の受け取る要請も相互フォローはおろか、片道フォローにもなってない、どこのどなたかも知れない方からのものが圧倒的に多いです。
出来ればフォロワーさんに届いて頂きたいのですが、この分ではどこに要請が行ってるのか怪しいものですね。
また運良くどなたかの目に止まったとしても、バックされるptが少ない様にも感じます。
レベル100を丸々倒して頂いても5100ではメリットが無いのではないでしょうか。
普通に倒してしまえば38万以上になりますが、これは特効ボーナスによるところが大きいので、ベース値で比較しても1/10にも満たないとなれば、首を傾げてしまうところです。
はぐれイロウスはHPが尋常ではないので、倒すには特定のカードが必要になり、それを持たない方は救援に頼らざるを得なくなるわけですが、こんな取得ptでランキングに挑むとなると諦めムードになってしまうでしょうね。
実際、今回のランキングは順位の変動が小さい様に感じます。
1日30分くらいのプレイでも順位が維持出来ていたので、それだけ敷居の高い戦いと言えるでしょう。
ランキングは明日が実質最終日ですが平日はあんな様子なので、この記事をアップしたらもう少し稼いでおきたいですね。
それではまた。