皆様、甘味は好きですか?
私は大好きです。
世の中には「大人の甘さ」と言う表現がありますが、全く甘足りないあの感じは何でしょうね?
私としては子供には到底耐えきれないような、喉が熱くヒリヒリする様な甘さこそが、真の「大人の甘さ」ではないのか、と日々思っています。
ガムシロップを悪戯で10個くらい入れたコーヒーをサラリと飲み干し、逆に仕掛けた連中を絶望の底に叩き落とした事もありました。
甘さで私を屈服させることは諦めて下さい。
どうやっても不可能です。
我が名は甘味王。
この世の甘さを全て受け止める存在です。
甘味を前に退く道は無し。
と言うわけで、今回も無事大義名分を掲げる事が出来ました(^-^)
まずは性能を見ておきましょう。
ミミちゃんと望さんは仲良しスキルが良いですね。
特にミミちゃんはスキル短縮に消費減の組み合わせ。
選抜試験で必ず出番があるタイプです。
またこの二人は久しぶりの新要素、アイテム回収があります。
バースデーシリーズの代名詞とも言えるこの効果が必殺技にもお目見えです。
ですが既に多数のバースデーカードが世に出回り、皆様1枚くらいはお持ちではないかと思われますので、目新しさには欠けるでしょうか。
ドロップ数アップの方が良かったのは秘密です。
逆にf*f二人組は必殺技が魅力ですね。
どちらも安定して戦果を挙げてくれそうなバフが揃っていますし、何よりイラストが美しいです(^-^)
今回もハズレは無いと思って良さそうです。
甘味と言えど色々ありますよね。
プリンにケーキ、パフェ、クッキー、マシュマロ、おはぎ(ずんだ餅等類似品含む)にたい焼き(大判焼き等類似品含む)、汁粉に饅頭、羊羮、カステラ(シベリア等派生品含む)、胡麻団子や杏仁豆腐、落雁…。
その中でも私が最も好むのがチョコです。
本来なら詩穂さんを一番に据えるところですが、今回ばかりは花音ちゃんを掲げるしかありません。
チョコ好きなんです。
チョコ…。
今は見られなくなってしまったのでしょうか、アメブロのプロフィールにも「1ヶ月これしか食べられなくなるとしたら、何を選ぶ?」と言う項目にチョコと記入する程、チョコです。
チョコ好きに関してはサドネちゃんにも負ける気はしません。
ではやってみましょう。
甘味を前に退く道は無し。
何か1枚とは言いません。
44連&確定やってみましょう。
ミミちゃんでした(^-^)
44連で新規2枚、特効としては3枚。
文句無しの結果ですね。
この2枚はどちらも押さえておきたかったものなので、喜ばしい限りです。
今回は甘味が味方してくれたようです。
甘味王に就任していて良かったですね(^-^)
それではまた。