と言うわけで、明日はバトガのオンリーイベントが開催されますね。

前回は軽くブースを見て回り、買い物をしただけで終わりましたが、折角同好の士が集まる場ですから、もう少し皆様と交流を持ちたいとの反省もあり、名刺を作ってみました(^-^)

初めて作るものですから、稚拙な出来かとは思いますが、話の種にでもなれば幸いと思います。


さて、今日からは心機一転。
また心美ちゃんとバトガをやっていきましょう。

今回のストーリーはやはり心美ちゃんが重要な存在であることがはっきりしましたね。

理事長は順当に雛菊さんがその正体でしたが、雛菊さんの体験から大地の巫女がどの様な存在なのかが説明される流れとなっています。

大地の巫女はその名の通り、大地の声を聞き、自然を味方につけて世の平穏を守る存在です。

星守は神樹との繋がりがあるので、星守に選ばれた者にもその能力が宿るそうです。

ですが、皆様もお気付きかと思います。

星守になる前から星の声を聞く事が出来た、正に新たなる大地の巫女と言える存在を。


今回は心美ちゃんが居なかったら、月の声に気付く者は無く、星装ムーンストーンは発現する事は無かったのではないでしょうか。

このシリーズはやはりメインシナリオと切り離せないものであることは、最早明確です。


特に告知もなかったかと思いますが、こうしてメインシナリオの一覧に並んでいる事がその証でもあります。

まだ2編は続くでしょうが、この最初の星守シリーズが終わる頃に、心美ちゃんの立場がどう変わっていくのかも、目が離せないポイントとなるでしょう。


名刺を作ったり、平行してWUG天もやっているので、進みは遅いでしょうか。

ですが、こうして心美ちゃんの星装イラストも出来上がっているのですから、やはりきちんとカードを実装して頂きたかったですね。

魔術書を片手にと言った趣きですが、大地の巫女と言う立場上、手にしているのは聖典と呼ぶべきでしょうか。

凛々しく決意に満ちた心美ちゃんは格好良いですね(^-^)


今日はこんなところでしょうか。

明日は終日現地にいるでしょうから、あまりバトガはプレイ出来ないかもしれませんね。

ですがそれ以上の楽しみがありますので、明日はその様子をお伝えする記事になるかもしれませんね(^-^)

それではまた。