まさかこの期に及んで、まだチーターが居るとは思いもしませんでした。
最終結果は順位が1つ繰り上がり51位でした。
これにてバトガの3周年記念イベントは終幕となります。
魔法使いイベント、騎士イベントを通して今回は星守達が異世界を旅する機会を得ましたが、その経験や感じ取った事から星守としての決意を新たにしたようです。
これから1年、更なる活躍を期待したいですね(^-^)
しかし過去守トリオやエリカさん&葵ちゃんは特に星守達との絡みもありませんでしたし、無理に出演させなくても良かったのではないか、と言う思いは今も変わりありません。
強いて言うなら茉梨ちゃんと先生の出会いがこの先、メインシナリオ等に影響してくれば…と言うところでしょうか。
この束の間の出会いがイリス様から茉梨ちゃんをサルベージする際の切っ掛けになってくれれば良いのですが。
さて、イリス様と言えば…。
今日から協力バトルのアルレカンにヘル難度が追加されましたね。
ここまで何だかんだで追加されたステージはソロでクリア出来てしまい、更なる強敵を求めていましたが、果たして。
ベリーハードではツインバレットでの攻略が主流でしたので、ヘルでも基本的な立ち回りは変わらないと思い、闇変身ツインバレットでの攻略です。
やはりヘルともなると耐久性が大幅に上がってますね。
魔弾でも攻撃力が足りず、アルレカンのメテオが止めきれず、何とかクリアは出来るものの、ノーコンテニューとはいきませんでした。
やはり闇変身2のツインバレットが必要になるのかと思いましたが、まだ策はあります。
アイドル集合ガチャでお迎えした、/MUTE集合蓮華さん。
ツインバレットのリベラメンテライブによる得意追加と共鳴に賭けてみました。
ここはリートユナイトの隕石嵐で手数を大きく増やす事も考えましたが、思うところあってまずはリベラメンテから試すことにしました。
アルレカンはバフ消しを頻繁にやってくるので、必殺技を連打してもその度にバフは消されてしまいます。
狙い所はやはり結界を3つ張り、メテオを落とす溜めに入るところですね。
結界を割りつつ溜め動作で身動きが取れない=バフ消しもやってこない、このタイミングでリベラメンテライブを起動させて、闇チャージも絡めてメテオを止める作戦です。
ヘルともなると緑結界のリジェネもですが、紫結界のSPスリップも変身を維持するのが厳しくなる程の影響があります。
この結界を割っておかないとジリ貧ですので、リベラメンテの様なハイカロリー技で一気に戦況を傾けなくてはなりません。
これが功を奏しました。
武器も魔弾からメフィストフェレスに持ち換えて、サブスロットを増やしています。
ここまでやればソロでのノーコンテニュークリアも可能でした。
だいぶ苦戦しましたが、楽しめました(^-^)
苦労の割に稼ぎは塩っぱいのが難点ですねw
これで追加ステージは出揃いましたし、週末にでも皆様と一緒に遊べる機会を設けてみたいですね。
これまでは本当にマルチプレイすると、ものの数秒で終わり、何をやってるのか分からない討ちに終わってしまいましたが、この新難度ステージなら楽しめるのではないかと思います。
もし機会がありましたらその時は宜しくお願いしますね。
それではまた。