まずはひなちゃん、誕生日おめでとうございます(^-^)
発想が可愛いですね(^-^)
さて。
バトガあるところ、輪島龍壱あり。
天気予報では本日は相当な嵐になるとのことでしたが、私が起床した頃には雨足も弱まっており、プリキュアと鬼太郎を見終わったあたりで完全に止んでました。
今日は嵐となれば出歩くのは厳しいと思い、断念となるはずでしたが、これもバトガの神様の思し召しでしょう。
あのイベントに行くことにしました。
バトガオンリーイベント、戦星乙女3時間目。
公式ではない同人のイベントです。
私はこれまでコミケ等の同人イベントには足を運んだことがなく、商業誌のアンソロジー集はかなり読んでいましたが、所謂「薄い本」と言うものはこれまで手にしたことがありませんでした。
つまり今回が同人イベントデビューと言う事になります。
バトガは本当に私を色々なところに連れていってくれますね。
バトガをやってなかったら、メイド喫茶にも東京ドームシティにも原宿にも行く事は無かったでしょう。
それはさて置き…。
どの様なものか以前から興味はあったので、あれこれと買い漁っていたら結構な数になっていました(^-^)
美麗なイラスト集から80ページくらいある大作漫画まで、作風も様々で面白いですね。
ただ同人イベントでの立ち居振る舞いが良く分からず、あまり会話する事が出来なかったのが心残りですね。
出展者の方ともう少しお話ししても良かったのかもしれません。
次回行く時の反省点ですね。
6月にはサンクリ、9月にはまたオンリーがあるのでしょうか?
その時は少し頑張ってみたいと思います。
では今日のバトガです。
ひなちゃんの誕生日とログインボーナスで貰ったガチャチケットがありますので、まずはガチャから手を着けました。
ひなちゃん誕生日の方は普通にハズレでしたが、ログインボーナスの方は確定ガチャです。
ノーマルのフローラと変身中を合わせて、まだ星衣フローラが無いのは、うららちゃん、くるみちゃん、ミミちゃんの3名です。
この3名からお迎え出来たら嬉しいですね。
特にうららちゃんはガールリンクで心美ちゃんの隣に立つ事も多いので、衣装的に揃えてあげたいと前々から思っていましたが、どうしても運のものとなるので思うようにならず悔しい思いをしていました。
ではやってみましょう。
遂に念願叶ってここうらペアで星衣フローラが揃いました。
お次はイベント進行ですね。
桜吹雪イベントは3億を達成したものの、私個人として期間限定課題が終わってなかったので、周回を続けていました。
ところで魔法使い心美ちゃんのこの必殺技、魔貫光殺法に酷似しているような気がしますが、皆様は如何お感じでしょうか。
イベントとしても9億を伺う程のスコアまで到達しています。
やはり期間限定課題で周回を煽られたのがかなり効いていると思います。
ひなちゃんの誕生日も併せて、今日は周回プレイに追われましたが、無事に間に合ったようで一安心です。
これで明日の3周年、そして記念イベントの後半に移る準備が出来ました。
いよいよ3周年当日ですね。
これだけサービスが続いたのは、やはりバトガが魅力的なゲームだったからでしょう。
この先も長く続いて頂きたいですね。
それではまた。