今日はバトガのコミックが届きました(^-^)


発売は27日と聞いていましたが、ところによっては24日辺りから発売されていたようで、私も電子書籍版を既に購読していたりします。



それはさておき、皆様ランキングお疲れ様でした。



昨日は途中で力尽きてしまいましたが、それまでの積み重ねもあり、無事にSランク着地となりました(^-^)

昨日のブログを書いていた頃は23位でしたが、あまり変動は無かったようです。

ですが、聞くにボーダー付近は相当の荒場だったそうで、やはり報酬に心美ちゃんのカードが置かれた事で、かなり激戦になっていたようです。

女の子ランキングに目を向けますと、反面こちらの方は最初から最後まで順位の変動も無く、静かに終わりましたね。




イベントとしても最終ステージが解放され、桜の花びらも周回で有り余る程手に入っていたので、これにてお花見旅行は終幕となります。


しかしこれで今日の記事は終われません。
3周年を控えて大きな告知がありましたね。
バトガのシステムに大改修が入るようです。


まずは教室に19人入れるようになるそうです。

…サドネちゃんを星守として迎え入れてから、始まった悲劇。
何も悪いことしたわけでもないのに、廊下に立たされると言う理不尽。

ひなちゃん辺りはやんちゃが過ぎて花瓶を割ったりするかもしれませんが、私はそんな些末な理由で廊下に立たせたりはしたくありませんでした。

それが遂に解消されることに!

3部で旧教室こと多目的教室が追加され、それなら第2星守クラスの実装を…と切望してきましたが、1つの教室に全員が収まると言う奇跡が起きました(^-^)

これは本当に嬉しいですね。
教室からはみ出してしまったキャラの事を思わない日は1日として無く、この点に関してはこれまでずっと心を痛めていたので、ホッとしました。


次はユーザーインターフェース面での強化が入るようですね。
特に編成が出撃直前でも出来るようになるのは有難いです。

白猫ではかなり前から改良されていた部分ですが、やっとバトガでも改良される運びとなりました。
こうした配慮は本当に助かります。


そして新機軸としてのチェンジスキル。
これはまだ内容は明かされていませんが、チェンジを謳う以上、使うことで何かが入れ換わっていくのでしょうね。

アイコンを見るに技の性能が使う度に切り替わるようなイメージを受けますね。

1回目はバフメインで2回目はバフ無しの超火力技、3回目はまたバフ技に戻って…みたいになるのでしょうか?
これだと最近はあまり見かけなくなりましたが、コンボ数に応じて効果が向上する技とあまり変わらない…ですかね。

果たして何がチェンジしていくのか…続報が待ち遠しいところです。

他にもまだ隠し玉があるようですので、期待が高まりますね。


こうしてみると、バトガはまだまだこれから!のようです(^-^)

3周年、大いに盛り上がる事を期待しますし、私達も盛り立てていきたいですね(^-^)

それではまた。