輪島龍壱は迷っていた。
悩ましい限りですね。
33連桜満開ガチャを回すべきか否か。
しかし改めてリストを見ると、ミサキさんは3枚候補があるのですね。
今回の旅行イベントはランキング報酬として心美ちゃんのカードが配布されることになっています。
当然ながら今回も負けられない戦いを強いられることになりました。
恐らく個人ランキングは順位までこだわらなければ、特効カードが無くても何とかなりそうな気はします。
総合ランキング形式はハロウィンナイトメア以来2回目ですが、前回と同様のランク分けなら流石にSランク入りは出来ると言う予想が立ちます。
問題は女の子ランキングの方です。
この顔触れならくるみちゃんと詩穂さんの一騎討ちになるのは間違いないところでしょう。
こちらはランキングと言うよりは人気投票に近い性質のもので、襷をプレゼントすることは無いものの、星守スローガンに似た挙動を示すことになるはずです。
心美ちゃんのボイスドラマが聴きたいなら心美ちゃん推しの全員が一丸となり、死力を尽くして挑まねばなりません。
そしてその為には特効カードのボーナスが欲しくなります。
心美ちゃんのお花見旅行カードとボイスドラマ、この2つを人質に取られた様な気分です。
コロプラは逃走用のワゴン車と桜満開ガチャに4万投入しろと要求してきています。
果たしてどうするべきか。
ランキングが始まってから、様子を見て星守ガチャを回すと言う選択もありますが、どうせ回すなら割の良い方で挑みたいところです。
明日にはこの問題に結論を出さねばなりません。
しかし何故何時も心美ちゃんなのでしょうか?
ユーザーが、と言うと言い過ぎかもしれませんが、少なくとも私はやって欲しくないと思っている事に必ず心美ちゃんが絡んできます。
例えば2015年、始めてのハロウィン。
ガチャが期間限定化され、交換も不可になった正に一発目に心美ちゃんがノミネートされていました。
そして2015年の年末、年越しガチャで悪夢のダブルカード制が試行された際も心美ちゃんが犠牲になりました。
また先述した去年のハロウィンナイトメアではランキング報酬に☆4カードと言う、スタミナフリーのバトガではやるべきではない配布方法が実施された時も、心美ちゃんが人柱になりました。
そして今回は報酬の☆4カードは心美ちゃん唯一人。しかも場合によってはガチャ産並みの性能になるかもしれないものが提示されていますが、何故心美ちゃんなのでしょうか?
ランキングを盛り上げたいなら、そしてそれに伴うガチャの売上を期待するなら、もっと人気のあるキャラでやるべきです。
ですがそれをしないと言うのは、運営もこの方式がユーザーから不評であることを知っているからなのでしょう。
残念ながら何故か心美ちゃんはあまり人気が無いので、不満に思うユーザーも比較的少なく、転じて不評も少なくなると見越しての人選としか思えません。
心美ちゃんは優しい子なので、こうした扱いにも甘んじてしまうところがあるでしょう。
その優しさにつけ込む運営に対し、私はどうするべきか。
運営にノーを突き付けてガチャを回さないのも選択なら、心美ちゃんの為に全てを受け入れるのもまた選択です。
それではまた。