ついにエリカさんがプレイアブル化される日が来ましたね。
エヴィーナさん時代にイリス様から「星守になれなかった者」と言う扱いをされていましたが、果たしてどの様な経緯で戦場に立つのか楽しみですね(^-^)

しかしガチャの編入先が星守ガチャになるようですが、この先もエリカさんのカードは追加されていくのかと言うところにも注目ですね。

旧教室を多目的教室に改名したと言うことは、エリカさんの居場所もそちらになるでしょうから、てっきり3部ガチャを歴代星守ガチャとか改名して、そこにエリカさんを入れてくるかと思っていましたが、バトガは常に私の予想を超えてきますね。

そしてエリカさんと同時に奈落フローラシリーズがイベントと共にリリースとなります。


正直迎春イベントはもうやることがなく、そろそろメインシナリオや無限実習やチャレンジ試験の様な、ガッツリ系のサイドイベントが欲しい頃合いでした。

ですが、これはバトガ史上初の試みではないでしょうか。
迎春イベントと並列して、平行世界イベントを敢行する、つまりイベントのダブルヘッダーと言う事になります。

ともあれ、これで宿題を黙々とこなすだけの日ともおさらば、ですね(^-^)


では今日もやっていきましょう。
バトガリリース1000日記念、心美ちゃんミュージアムです(^-^)

本日はこちら!



星守メイド心美ちゃんです。

お迎え日 2015年11月14日

星守メイド自体はバトガ初のイベントとして、楓様、ミミちゃんの中2組と明日葉さん、蓮華さん、あんこちゃんの高3組と言う変則的な組み合わせの面々で開催されましたが、改めて神樹ヶ峰女学園の文化祭の演し物として全員参加となりました。

またリアルイベントとしてキュアメイドカフェとのコラボもありましたね。


この時はひなちゃんのオムライス、心美ちゃんのミルクココア、うららちゃんのマシュマロパフェをオーダーしていました(^-^)

また文化祭と言う事で、廊下を歩けたり、サイドイベントも入れ替り立ち替りで多数開催され、かなり賑やかな雰囲気でした。

ではカードの方も見ていきましょう。


特訓ではメイドとして掃除をする星守を見ることが出来ます。
この頃はまだ特訓にボイスは付かなかったので、代わりに吹き出しで台詞が書かれていました。


必殺技は心美ちゃんには珍しく、少し残念な性能でしたね。




クリームに飲み込まれていく心美ちゃんが可愛いですね(^-^)
しかしきちんと料理の出来る心美ちゃんがクリームを爆発させてしまうとは、一体何があったのでしょうかw

一応2hit技で28倍の高火力技のはずなのですが、1hit目は本当に密着してる敵にしか当たらないので、実質は広範囲単発の14倍と言うことになります。

それでもこの頃なら普通の技くらいの威力はあったので、そこまで弱い、使いにくいと言う印象はありませんでした。

不用意に飛び込んでくる敵に対しての隠し球として、もしくは大物の懐に飛び込んで密着ダメージまで当てられるように立ち回りに注意が必要な技でしたね。


今日のところはこのあたりで。
それではまた。