チャレンジ試験の採点結果が出ましたね。
順位が少し繰り上がったと言うことは、チーターが居たと言うことになります。

今回は武器素材が報酬にあったので、それが目的だったのでしょうね。


pt報酬とランキング報酬、併せて20個の素材でβまで改造出来るのは、どうやら1つだけみたいです。

私は今回の試験を支えてくれた心美ちゃんにお礼として、スピアを造りました。



が、あまりスピアと言う武器自体がオススメ出来ません。

バトガの現環境では、スピアは完全にソードの下位に甘んじています。

遥か昔には機鋼種と言う苦手な敵が用意され、使い道の無かったソードに少しでも光が当たるように調整が入り、3部、4部ではソードに数多の強力なカードが追加されています。

度重なるソード優遇が積もり積もって、スピアは日陰の存在となりました。

しかも闇変身と近接武器の相性自体も良くないので尚更ですね。

ですが、スピアは心美ちゃんの主兵装。
これを外すことは出来ません。

しかし、今まで試験の報酬に武器が用意されることはありましたが、素材をメインの報酬にしてきたと言うことは、今後の試験でもこのアビスプレートが報酬にされるのでしょうか。

今回は5個余りましたが、次回の試験でもこの素材が報酬となれば、2つ目3つ目とアビス武器を造れるようになりますが、果たしてどうなることやら。


さて、では早速この槍で試し突きといきましょう。


今までは闇変身のスピアとして、アスモデウスを使っていましたが


果たしてその実力や如何に。

相手にヘルテクスを選んでやってみましたが、クリアタイム自体はアスモデウスと大きな差は無いようです。


威力は凄まじく、ヘルテクスがダウンした際に弱点の頭を刺せば一突きで10万以上出ますが、やはり単符のみなだけあって、攻撃速度で遅れをとってしまうようですね。

基本攻撃力も破格の高さな上、SP+500があるので、必殺技で一気に攻めきる様な戦い方に向いているでしょうか。

使いようによっては、試験イベントで光るかもしれませんね。



話は変わってパニパニです。
最近はそろそろメインキャラを決めようと言うことで、色々勘案していますが、今のところ、けも耳けも尻尾が魅力のたまもさんか、私のプレイスタイルに合うニアちゃんのどちらかにしようと思っています。


しかしこのパニパニ、サービスが何時まで続くか不安になりますね。

上のSSはニアちゃんを促成する為に、一人旅をさせているのですが、実はこのパニパニ、カプセルの中身はパーティメンバーのものしか出ない様になっているらしく、1人パーティでカプセルを集めていくと、スキルカプセルもSカプセルも、そのキャラに関するものばかりになります。

つまり課金はスタートダッシュする場合や、長く続いて欲しいと願い、御祝儀を包む場合にしか必要ないのですね。

スタートダッシュする気が無ければ、完全に無課金でも充分です。



この2~3日で、ニアちゃんのグレードがたまもさんを超えてしまいました。

そのくらいカプセルの中身を任意に片寄らせる事が出来ます。


これから様々なイベント等も開催され、そこで課金を煽るような仕掛けもしてくるでしょうが、集金性は低そうな予感しかしません。

ゲーム自体は時間強盗レベルに面白いので、長く続いて欲しいですね。

それではまた。