今日はアニメバトガ最終回にゲームバトガのメインシナリオと盛り沢山でお送りします。

まずはアニメ最終回にあたり、ミサキさんのモチーフフラワーである彼岸花を1枚。
さて、本日の放送でアニメバトガも最終回となりました。
流石にバトルを詰め込んだスピーディーな展開でしたね。
高1組は闇神樹へと進攻し、それを皆でフォローする作戦での攻略となりましたが、最終回にしてゲーム内でも見かける必殺技がちらほら出てきましたね。
充填完了した桜ちゃんが撃ったのはこれではないかと思います。
かなり広範囲に湧き潰し出来、フローラシリーズでも中々に強い部類の技ではないでしょうか。
心美ちゃんが壁越しに撃ち込んだのはインペリアル・ラインですね。
ゲーム内では上空からの撃ち降ろしですが、アニメでは水平方向に射出していました。
正にこんな感じで、迫力満点でしたね。
これにはハンマー使いの黒フードもひとたまりも無かったことでしょう。
やはり心美ちゃんはキメてくれますね(^-^)
全話通して台詞が一つもない回があったりと、心美ちゃんは出番が少なめだったので、ここ一番をキメてくれたのは嬉しいですね。
またゆりちゃんと対峙した魔槍アルレカンを持っていた黒フードですが、髪型が少し見えましたが、あれはまさか闇落ちした心美ちゃん…でしょうか?
まぁ向こうのミキさんはこちらのみきちゃんと髪型はだいぶ違うので、それだけで断定するのは難しいところですが。
後半パートの見所はやはり星衣のバージョンアップですね。
恐らく次の4部ガチャ追加分でみきちゃん、ミサキさんの限定カードになってくるのではないでしょうか?
まだ変身中の無いくるみちゃん、蓮華さん、詩穂さん、ゆりちゃんの4人と合わせて枚数的にも丁度良くなりそうですし。
ですがこの上位フローラは全員分実装して欲しいですね。
ゲーム内のメインシナリオも第五部の制作が進んでいることは公式twitterでも公表されていますので、何時かは…と夢見てしまいますね。
新たな星衣の力もあり、闇神樹を破壊出来ましたが、浄化された神樹の芽は残り、向こうの星守達も力を失わずに済みましたね。
またそのお陰で向こうの星守達も元の世界に帰ることが出来ましたが、ミサキさんはおねえちゃんよりも肩を並べる仲間を選びました。
非常に葛藤する選択だったでしょうが、ミサキさんが星守として独り立ちしたことの証ですね。
ですがこれで今生の別れと言うのも少し悲しいので、神樹同士が交信してまたお互いの世界を行来出来るようになることを切に願いたいものです。
アニメの振り返りはこのくらいにして、お次はゲームのメインシナリオです。
昨日のレベリングと合わせてハードまでは攻略していたので、今日はEXステージを進めていました。
新型であるバリアズングラが今回の目玉ですが、バリアは6~8回くらいで破れる様なので、オースユナイトがあればそれ程驚異でもないように感じました。
4部では特殊能力を持つ敵が出てきましたが、驚異度はレイジウォルフ〉ディスペルラプター〉バリアズングラでしょうか。
ウォルフはバフだけでなく、行動パターン自体がかなりアグレッシブに変化しているので、一番厄介です。
ラプターとズングラは基本的な動作は変わらないので、居ると鬱陶しいですが、処理自体はそれ程でもないと言ったところですね。
今回は状態異常花の様なギミックも無かったので、前回に比べたら攻略も楽でしたね。
ラストにヴェルテクスも出てきますが、協力バトルのヘルテクスをソロ攻略し続けた成果もあり、最早敵ではありませんね。
これも前回のスコルピウスの方が余程強敵でした。
限定課題も無事終わり、メインシナリオについては攻略完了です。
しかし4部3章はアニメ11話の幕間的なミサキさんの回想を主軸としてアニメ1話のミサキさん乱入シーンに繋がるところで終わりましたが、4章を追加してアニメ最終回の後日譚的な話で締めくくるのでしょうかね。
5部の開発が進んでいることは発表されていますが、このままでは収まりも悪いと思うので、まだ少し続くのだろうとは思います。
ともあれこれでメインシナリオ、水着イベントも区切りが着きました。
明日からは何をしようか、と考えてしまいますね。
それではまた。