何時からでしょうか。
バトガの「近日公開」が「明日公開」と同義でなくなったのは…(T-T)
そして3部の注目点であった3人の新キャラですが、公式twitterを見るに、内二人は八雲先生と御剣先生のようですね。
そうなると新キャラはただ一人、茉梨さんのみと言うことになりそうです。
3部のサブタイトルがはじまりの物語となっていましたし、校舎も木造と言うことで、神樹ヶ峰女学園創立当初の話になるのかと思っていましたが、この分では5年前の審判の日付近の話になりそうですね。
さて、話はかまいたちイベントへ移りまして。

武器1つだけで、周回ボーナスもまだ3倍に達していませんが、pt報酬は一通り取れましたね。
何だか拍子抜けするような容易さです。
このままイヤーマフを稼ぎ続けても良いのですが、親密度アイテムばかり貰っても何と言いますか、そこまで使わないんですよねw
確かに親密度が100に到達したのは心美ちゃんだけですが、親密度自体は50を超えてしまえばそれ以降は星の欠片が貰えるくらいしか旨味が無いので、鼻息荒くやるようなことでもありません。
しかしそろそろ親密度の上限解放とか欲しいところですね。
そしてそれに伴いサブカードの枠も拡張されたり、新たなヒミツが暴露されることになれば親密度アイテムの価値もまた復権するのではないでしょうか?
まぁ実際そうなったらサブカードでのインフレが酷いことになりそうですし、ヒミツについても女性にとっては最後の砦ではないかと思われる、体重やスリーサイズ以上のものが白日の下に晒されてしまうのは少々やり過ぎかもしれませんね。
そんな妄想をしつつ。
それではまた。
バトガの「近日公開」が「明日公開」と同義でなくなったのは…(T-T)
そして3部の注目点であった3人の新キャラですが、公式twitterを見るに、内二人は八雲先生と御剣先生のようですね。
そうなると新キャラはただ一人、茉梨さんのみと言うことになりそうです。
3部のサブタイトルがはじまりの物語となっていましたし、校舎も木造と言うことで、神樹ヶ峰女学園創立当初の話になるのかと思っていましたが、この分では5年前の審判の日付近の話になりそうですね。
さて、話はかまいたちイベントへ移りまして。

武器1つだけで、周回ボーナスもまだ3倍に達していませんが、pt報酬は一通り取れましたね。
何だか拍子抜けするような容易さです。
このままイヤーマフを稼ぎ続けても良いのですが、親密度アイテムばかり貰っても何と言いますか、そこまで使わないんですよねw
確かに親密度が100に到達したのは心美ちゃんだけですが、親密度自体は50を超えてしまえばそれ以降は星の欠片が貰えるくらいしか旨味が無いので、鼻息荒くやるようなことでもありません。
しかしそろそろ親密度の上限解放とか欲しいところですね。
そしてそれに伴いサブカードの枠も拡張されたり、新たなヒミツが暴露されることになれば親密度アイテムの価値もまた復権するのではないでしょうか?
まぁ実際そうなったらサブカードでのインフレが酷いことになりそうですし、ヒミツについても女性にとっては最後の砦ではないかと思われる、体重やスリーサイズ以上のものが白日の下に晒されてしまうのは少々やり過ぎかもしれませんね。
そんな妄想をしつつ。
それではまた。