待望の協力バトルが明日から始まりますね。

ランマチことランダムマッチングが出来るようになるにはもう少しかかるようです。
となれば相互フォローしている方とプレイするのが基本になるでしょうけど、果たしてログイン時間が合うのか、そしてそもそも協力バトルに積極的に参加する方がどのくらいいるのか…。
何にせよ楽しみですが、最近は私的なことでかなり忙しいので、私自身もどれだけプレイ出来るか分かりません。
さて、話は変わりまして。
以前は無限湧きで全滅クリアは無いと思われていた、コインクエストですが、最近は全滅可能であることが実証されましたね。
少し前に私も全滅クリアを達成出来たのですが、今回更に上を目指してみました。

初めて全滅クリアした時はこんな編成でした。
心美ちゃんは大晦日版で序盤のゲルを花火で潰す係。
くるみちゃんも大晦日版で、サブに大晦日みきちゃんを忍ばせています。
ロッドでレイの弱点を突くのと、大晦日みきちゃんの攻撃アップバフで撃破速度を上げています。
サドネちゃんは仲良しスキル要員で、くるみちゃんにオートリロードを付加するだけです。
それだけ周到に用意しても7秒しか余裕はありませんでした。
今回はなんと、心美ちゃんが単騎で挑みます。

ステータスはこのような感じです。
武器はチャージ武器のブルー・ジャベリンβを使います。

サブカードは攻撃力重視で、ゲル潰し用にクリスマス楓様を挿しています。
序盤のゲルを潰し終わったら、Sirius心美ちゃんの技に切り替えて、チャージ攻撃を絡めてSPを過剰に消耗しないようにして、レイを各個撃破していきます。
レイを潰しきると、またゲルが湧き始めるので、またクリスマス楓様の技に戻して全滅させます。

その結果。
22秒も余裕がありました。
しかも仲良しスキルのサポートも無しで、です。
やはりチャージ攻撃が凄まじい威力ですね。
チャージ攻撃が無ければ必殺技に頼る頻度が上がり、最後までSPがもちません。
チャージ攻撃が無ければ単騎で全滅クリアは難しいでしょう。
Sirius心美ちゃんとそのモチーフ武器であるブルー・ジャベリンβのポテンシャルの高さを実感出来ました。
やはり心美ちゃんは凄いですね(^-^)
それではまた。

ランマチことランダムマッチングが出来るようになるにはもう少しかかるようです。
となれば相互フォローしている方とプレイするのが基本になるでしょうけど、果たしてログイン時間が合うのか、そしてそもそも協力バトルに積極的に参加する方がどのくらいいるのか…。
何にせよ楽しみですが、最近は私的なことでかなり忙しいので、私自身もどれだけプレイ出来るか分かりません。
さて、話は変わりまして。
以前は無限湧きで全滅クリアは無いと思われていた、コインクエストですが、最近は全滅可能であることが実証されましたね。
少し前に私も全滅クリアを達成出来たのですが、今回更に上を目指してみました。

初めて全滅クリアした時はこんな編成でした。
心美ちゃんは大晦日版で序盤のゲルを花火で潰す係。
くるみちゃんも大晦日版で、サブに大晦日みきちゃんを忍ばせています。
ロッドでレイの弱点を突くのと、大晦日みきちゃんの攻撃アップバフで撃破速度を上げています。
サドネちゃんは仲良しスキル要員で、くるみちゃんにオートリロードを付加するだけです。
それだけ周到に用意しても7秒しか余裕はありませんでした。
今回はなんと、心美ちゃんが単騎で挑みます。

ステータスはこのような感じです。
武器はチャージ武器のブルー・ジャベリンβを使います。

サブカードは攻撃力重視で、ゲル潰し用にクリスマス楓様を挿しています。
序盤のゲルを潰し終わったら、Sirius心美ちゃんの技に切り替えて、チャージ攻撃を絡めてSPを過剰に消耗しないようにして、レイを各個撃破していきます。
レイを潰しきると、またゲルが湧き始めるので、またクリスマス楓様の技に戻して全滅させます。

その結果。
22秒も余裕がありました。
しかも仲良しスキルのサポートも無しで、です。
やはりチャージ攻撃が凄まじい威力ですね。
チャージ攻撃が無ければ必殺技に頼る頻度が上がり、最後までSPがもちません。
チャージ攻撃が無ければ単騎で全滅クリアは難しいでしょう。
Sirius心美ちゃんとそのモチーフ武器であるブルー・ジャベリンβのポテンシャルの高さを実感出来ました。
やはり心美ちゃんは凄いですね(^-^)
それではまた。