村の滅びた原因も特定し、対処できたので
新たな冒険の地を求めて南西へ。
自宅は丁度このワールドの中央辺りに作ったので、
どちらに行っても良い感じになっています。
南西を目指したのは、これまでほとんど言ったことが無かったから
と言う理由からです。
南西はどうやら湿地帯のバイオームらしいですね。
まばらに木が生えていて、蔦が伸びています。
そして木の根元にはキノコもあったり。
何か面白いものは無いかと見て回ると、
ちょっと大き目な地割れが。
こう言う所から洞窟が派生していたりするので、
早速潜り込んでみましょうか。
石炭や鉄鉱石を採掘しながら深みへと歩を進めます。
すると!
遺跡を発見しました。
レンガや鉄扉、鉄格子等が散見されるものの、
遺跡と言うだけあって朽ちて久しい雰囲気です。
私は一旦地表近くまで戻るとベースキャンプとなる小屋を
急造し、遺跡へと踏み込みます。
さて、一体どんな発見があるやら…。