今月中旬頃、いきなりスマホが起動しなくなったゲッソリ


もう4~5年くらい使ってたので、かなり前からバッテリーの消耗は激しいし、動作は重いし、容量不足でしょっちゅう固まったりして、そろそろ寿命かなあとは思ってた。


それで、データ移行とか、また操作を初めから覚えなきゃとか、色々面倒臭いなあと思いつつも、やっと諦めて新しい端末をオンラインで注文したのが中旬。


そしたら、その夜からいきなり今までの端末が不具合出まくりだして、とうとう起動しなくなった滝汗


えーーーっ!?
まだ新しいの届いてないし、バックアップもとってないよ!!ガーン


マジか・・・と途方に暮れつつ、もし会社から緊急連絡入ったらヤバイなと焦りながら試行錯誤するもダメ。


とりあえず、上司に一報入れておくかと思ったが・・・いや、その携帯が使えないじゃん!





・・・まあ、緊急連絡なんて、誰かが休んで人手足りなくなったとか、出勤時間の変更とか、滅多にあるもんじゃないから、まーいっかと諦める。


でも、目覚ましはどうしよ?
スマホのアラームで起きるのが当たり前になってたから、かなり昔に買った目覚まし時計が鳴るのかさえ怪しい・・・。


ホコリまみれの目覚まし時計を引っ張りだし、電池を新しいのに換えてみる。
試しに鳴らしてみるが・・・鳴らないタラー


いやいや、それはマズイべ。
PCの起動タイマー設定して、音楽でも流して起きようかとも考えたが、今度は通勤時の時間が分からないのは困るなあと気づく。


腕時計なんか、仕事柄しばらくしなくなってたから、どこにしまったかも分からなくなってるし、移動時のバスとかの時間が分からないのは困る。


スマホ1台壊れると、こんなに不便なのかと痛感チーン


しばらく悩んで悪戦苦闘した末、最後の手段をとることにした。


リカバリー真顔
工場出荷時状態(初期化)



「ああ、明日には新しい端末が届くのに・・・でも仕事の都合で明後日まで受け取れないし・・・明後日届いても夜勤だから即日移行できないし・・・なんで今壊れるんだよ・・・あと2~3日なのに・・・ブツブツ」


だから、消えるデータも沢山あるが仕方ない😭


実行‼️‼️‼️( 〃▽〃)キャーッ


うん、起動した!
しかも、基本システムはキャリアのアプリで自動バックアップされてたから、そこそこ復旧できた!


これでなんとか新しい端末に移行するまで凌げた。


まあ、データ消えたのとか、アプリのパスワード忘れて、ログインできなくなったのとか諸々あるけどニヤニヤ


アメブロもしばらくログインできなくて、消えるならアカウントごと削除したかったなーとか思ってたけど、突然パスワード思い出す😃💡


昔と違って、スマホの機種だの性能だのには余り興味ないけど、いつの間にか生活がスマホ依存になってたんだなあと気づいた約2週間。