ネット記事からいろいろと。

 

最新科学でここまでわかった!寿命が延びる「具体的な方法」と「効果的な薬の名前」

 

 

ヒトの肌を30歳も若返らせることに成功した「画期的な方法」

 

 

前後編の記事。

いつか、本当に老化細胞だけを狙い撃ちできるようになるんだろうか。

基礎研究は少しずつ進んでいるようだけど、実用化されるまでは時間がかかりそう。

 

それにしても、メトホルミンねぇ…

これが本当なら、服用しているわたしは長生きできちゃうんだけど。

後編の記事に出てくる米アルバート・アインシュタイン医科大学の老化研究所所長、ニール・バルジライ教授の研究というのは、糖尿病ネットワークで紹介されている。

 

著書「LIFESPAN(ライフスパン): 老いなき世界」で有名な、ハーバード大学医学大学院遺伝学教授のデビッド・A・シンクレア氏は、メトホルミンを「不老長寿のために毎日飲んでいる」らしい。

 

本当にメトホルミンに、そんな効果があるのかねぇ?

少なくとも、2型糖尿病患者に対するメトホルミンのさまざまな効果は過剰評価じゃね?という疑いがもたれていることは、念頭においておいた方がいいと思う。

 

山中因子についてもどこまで実用化できるのか分からないけど、

緑内障のマウスに同じく山中因子を投与した実験でも、視神経の細胞がリプログラミングされ、視力が改善したのです

っていうのは気になるな〜

視神経が再生されるならすごいよね。

白内障で濁ってしまった水晶体も元に戻らんかなぁ。変性してしまったタンパク質は、もう元通りにはならんのかなぁ。

 

老化であちこち衰えていくのは仕方がないとしても、衰えた状態が20年、30年続くのはしんどいね。

健康寿命(自分が「不健康」と感じる年齢)が110歳、寿命が120歳の不老長寿は、わたしは望まない。健康寿命75歳、寿命80歳くらいがいいな。健康寿命65歳、寿命70歳でもいいや。健康寿命までは、糖尿病も近視も緑内障も白内障も老眼も虫歯も歯周病も、その他もろもろも一切なし!

そういう細胞プログラミングができないもんかねー

 

* * * * *

 

3月でレギュラー放送終了『ブラタモリ』は”マンスプレイニング”? 大学教授の投稿にSNS上では議論勃発

 

 

なるほど、そんな物の見方もあるんだな…

 

番組を見ていて、タモさんが女子アナにエラそうにうんちくを垂れているとは感じなかった。それよりは、話について行けない女子アナが疎外されないよう、分かりやすく説明してあげている、という感じだった。

もし、ロケに女子アナがいなければ、案内人である専門家と、知識のあるタモさんの2人だけで話が進んでしまい、番組の視聴者は置いてきぼりになってしまっただろう。女子アナは視聴者の代表として、専門的な知識をわかりやすく解説してもらう役目を担っていると思う。

 

もちろん、「その役は女子アナでなければならないのか?」という視点は大事。

たしかに、NHKの若手男性アナでもいいはずなので、そこは「知識のないアシスタントは女性の役目」という固定観念があるのかもね。

 

だとしたら、批判されるべきは「若い女性にうんちくを垂れるタモさん」ではなく、女子アナばかりを担当させたNHKだろう。

 

わたしが思うのは、マニアックなことを本当に楽しそうに語る人って、女性より男性の方が多い、ということ。世の中には「くだらないコレクションにお金をかけたがる夫と、それを阻止しよう(あるいは、勝手にコレクションを処分しよう)とする現実的な妻」の構図が多いと思う。もちろん、逆のこともあると思うけど、パターンとしてはマニアックな夫と現実的な妻の組み合わせじゃないだろうか。

幅広い雑学を心の底から楽しんで語る人って、やっぱり男性が多い気がするんだよね。(何度も書くけど、もちろんそのような女性もいると思うよ。多いのが男性だと思うというだけで)

 

なので、タモさんのような役割を担うのは、必然的に男性が多くなってしまうと思うのだ。

聞き役に関しては、女性でも男性でもいいだろうと思う。

まあ、タモさんだって若い女性相手の方が説明しやすかったのかもしれないし、タモさん自身はそう思ってなくても、NHK側が忖度して若い女性をあてがったのかもしれない。その辺は分からん。

少なくとも言えるのは、タモさんは番組で「知識のない人に分かりやすく説明する」という求められた役割を演じていただけ、ということだろう。

求められてもいないのに、勝手に説明をし始める人とはちょっと違う。

 

マンスプレイニングは、ブログの世界でもあるよね。

なぜか女性ブロガーにだけ執拗に絡んでくる男性がいる。上から目線でね。

なんで、男性ブロガーには「こうすればいいのだ」と押しつけないんだろう?と不思議に思う。

というか、男性だろうが女性だろうが、自説を押しつける(布教する)姿勢は、見ていてあまりいい気分はしないよね。

それでも、こちらに絡んでこなければ問題ない。絡んでこられると困る。

ま、鬱陶しいけど、上手くかわすしかないないねー