【今から50年前】1970年12月11日『ジョンの魂(John Lennon/Plastic Ono Band)』発売。 

 

ビートルズ 解散後初のソロ・アルバムで名盤中の名盤。ジョン・レノン(vo/g/piano/organ)、リンゴ・スター(drs)、クラウス・フォアマン(b)という最小編成でのサウンド。「マザー」「ゴッド」などの心の奥底からの叫び、「ラヴ」などの美しくシンプルな歌詞。すべてを削ぎ落し、研ぎ澄まされた作品は、プライマル・スクリーム療法とともに日本の俳句や禅の影響もあると言われています。

 

ダブル・ファンタジー展会場限定で発売中の『特別インタビュー(東京編)』の中でジョンは今作のことを、なんと日本語で「シブイ」アルバムだと語っています(アルバム発売一か月後の1971年1月25日東京・帝国ホテルでのインタビュー)。

 

「俳句は今まで僕が読んだ中でも最も美しい詩だと思う。僕も自分の詞を俳句みたいにシンプルにしていきたいね。僕が作ったばかりのアルバムも、歌詞も音もとてもシンプルなんだ。禅の精神がある気がする。“シブイ”アルバムなんだ。」

https://www.110107.com/john_yoko

 

ジョン&ヨーコ幻の超レア・アナログ盤『特別インタビュー』30秒に凝縮して日本語字幕を付けたヴァージョン(「シブイ」のフレーズも聞けます)

 

ジョン・レノンの海外公式YouTubeチャンネルにて全世界へ向けてオフィシャルに公開されたロングヴァージョンはこちら

 

【展覧会情報】

●DOUBLE FANTASY -John & Yoko(ダブル・ファンタジー ジョン&ヨーコ)

ジョンの故郷リバプールで驚異の70 万⼈を動員。ジョンとヨーコの「愛と平和」のストーリー溢れる、今、⼀番⼼に響く展覧会が奇跡の東京開催。東京展独⾃展⽰コーナーには、本邦初公開展⽰品も︕ジョンとヨーコの⾔葉・メッセージ、作品だけで満たされる 世界初の展覧会。

 

会期:2020年10月9日(金)~2021年1月11日(月祝)

場所:ソニーミュージック六本木ミュージアム(東京都港区六本木5-6-20)

詳細はこちら:■オフィシャルサイト:https://doublefantasy.co.jp/ ■チケット詳細:https://doublefantasy.co.jp/tickets/

 

【商品概要】

1971年のジョンの日本のファンへメッセージ(ヨーコが通訳)、日本の俳句や禅からの影響(『ジョンの魂』を“シブイ”と表現)、「平和を我等に」のアコースティック・パフォーマンス(ジョンの日本語の合いの手入り)、そして、あっと驚くジョンの歌舞伎の物真似(女形の真似まで)など、日本にゆかりのある内容に特化したもの。ジョンとヨーコと日本の絆を物語る歴史の一ページともいえる超貴重な肉声が、半世紀の時を超えて甦る。

 

【「DOUBLE FANTASY - John & Yoko東京展」会場限定発売中】 

●『ジョン・レノン&ヨーコ・オノ特別インタビュー<東京編>(1971年1月25日 帝国ホテルにて)』 (アナログ: 10inch Clear Vinyl)

John Lennon & Yoko Ono Special Interview (Tokyo Jan 25, 1971)

完全生産限定盤 SIJ7-2  ¥3,000+税 <展覧会会場限定10月9日発売>

解説:藤本国彦(ジョン&ヨーコと「日本との関わり」Part1)アートワークは日本制作、盤は海外プレス

 

●『ジョン・レノン&ヨーコ・オノ特別インタビュー<NY編>(1971年9月2日 ニューヨークにて)』 (アナログ:10inch Clear Vinyl)

John Lennon & Yoko Ono Special Interview (New York Sep 2,1971)

完全生産限定盤 SIJ7-3  ¥3,000+税 <展覧会会場限定11月4日発売>

解説:藤本国彦(ジョン&ヨーコと「日本との関わり」Part2)アートワークは日本制作、盤は海外プレス

 

【「DOUBLE FANTASY - John & Yoko東京展」展示物を復刻】

●ヨーコ・オノ『女性上位万歳』(アナログ:7inch White Vinyl)

Yoko Ono - Joseijoi Banzai (Part1)/ Joseijoi Banzai (Part2)

完全生産限定盤  SIKP-9  ¥1,500+税 11月25日発売(展覧会会場と共に、一般レコード・ショップでも販売)

 

▶上記3タイトルのアナログ詳細はこちら

https://www.110107.com/john_yoko