ザ・キンクス、1964年から1969年までの作品を収めた、アナログ盤ボックス・セット『ザ・モノ・コレクション』を11月に発売。ソニー・ミュージックジャパン限定特典として日本語翻訳ライナーノーツが封入!!

 

 

1964年のデビュー・アルバム『キンクス』から、人気絶頂期の極上パフォーマンスを披露した『ライヴ・アット・ケルヴィン・ホール』を含む、初期8作品を美しいモノラル録音でパッケージしたアナログ盤ボックス・セット『ザ・モノ・コレクション』(輸入盤)は、ボーナス・コンテンツとして、“ザ・ブラック・アルバム”と呼ばれる2枚組LPコンピレーション『ザ・キンクス』、未公開写真や、レイ・デイヴィス、デイヴ・デイヴィス、ミック・エイヴォリーの最新インタビューなどを擁する48ページの豪華ハードカヴァー本を収容し、11月18日に発売される。

収録アルバム
1.『Kinks』 (1964)
2.『Kinda Kinks』(1965)
3.『The Kink Kontroversy』(1965)
4.『Face To Face』 (1966)
5.『Something Else By The Kinks』(1967)
6.『Live At Kelvin Hall』(1967)
7.『The Kinks Are the Village Green Preservation Society』(1968)
8.『Arthur or the Decline and Fall of the British Empire』(1969)
9.『The Kinks』(a.k.a. “The Black Album”) (2枚組Compilation 1970)

今回、『ザ・モノ・コレクション』のソニー・ミュージックジャパン限定特典として、アンディ・ニールによるライナーノーツの翻訳、レイ・デイヴィス、デイヴ・デイヴィス、ミック・エイヴォリーの2016年に行われた最新インタビューの翻訳が掲載された“日本語翻訳ブックレット”が封入される。本日よりソニーミュージックショップでの予約受け付けが開始となった。
≫ SonyMusicShop ※この特典は、ソニー・ミュージックジャパンインターナショナルから出荷される商品にのみ封入される特典となります。(日本製作)

1960年代のオリジナル盤がコレクターズ市場において大きな注目を集める中、キンクスの重要なアルバム作品が『ザ・モノ・コレクション』では一同に集められる。「ユー・リアリー・ガット・ミー」、「オール・オブ・ザ・ナイト(All Day And All of The Night)」、「アイ・ニード・ユー」の唸るガレージ・ギターから、「オータム・オルマナック」や「デイズ」のメロディアスに渦巻くメロトロン、そして「ヴィクトリア」や「シャングリ・ラ」を特徴づける大胆なブラスまで、今回発売される『ザ・モノ・コレクション』に収録されている作品は、レイ・デイヴィスがキンクスの初期の録音について「ライヴでの演奏と同じように聞こえるようにしたかった」と語るように、あらゆる意味で再評価をする事ができ同時に再び楽しむ事が出来るアナログ盤ボックス・セットとなる。


【商品情報】
アーティスト:THE KINKS
英題:THE MONO COLLECTION
発売日:2016年11月18日予定
海外品番:8898532328

●収録アルバム(180g ヴァイナル 9作品 計10枚)
1.『Kinks』 (1964)
2.『Kinda Kinks』(1965)
3.『The Kink Kontroversy』(1965)
4.『Face To Face』 (1966)
5.『Something Else By The Kinks』(1967)
6.『Live At Kelvin Hall』(1967)
7.『The Kinks Are the Village Green Preservation Society』(1968)
8.『Arthur or the Decline and Fall of the British Empire』(1969)
9.『The Kinks』(a.k.a. “The Black Album”) (2枚組Compilation 1970)

●未公開写真、レイ・デイヴィス、デイヴ・デイヴィス、ミック・エイヴォリーの最新インタビュー、アンディ・ニールによるライナーノーツなどを擁する48ページの豪華ハードカヴァー本