大学入試は、2025から新教育過程での入試になる。
よって、2024(来春入試)は浪人すると不利になると皆考える。
その結果、大手予備校から先週出されたデータがこれだ。🔻
日東駒専とその少し上位の成成明学国武の志願率が高い。
MARCHを志望する生徒は、日東駒専辺りを安全校とする生徒が多いが、、
現実には日東駒専でも受からない生徒は大勢いる。
2024(来春入試)はさらにその傾向が強まりそう。
特に現役生は行きたい大学の過去問ばかりやって、安全校の過去問はあまりやらない生徒も多いが、、
そんなことだと、安全校も受からないぞ
また、難関国立大や早慶上理・MARCHの志願率も昨年度を超えている。
年々一般入試の定員は少なくなるし、、
これは厳しい入試になる予感、、