本来なら、親戚縁者が集ってお墓参り・・という本日、一人身のやもめ暮らしのじぃのところは普段と変わりなし。
そこに、ウレシイことに若いおにいちゃんが初の訪問をしてくれました。
まだ40歳前、この周辺で本格的に農業をしたいので、土地を探しているのでご協力を・・とのこと。
ご多聞にもれず過疎化の進むこの地域、言ってみれば「限界集落」(ずいぶん大仰なネーミングだよね?)寸前の当地に、若者が、しかも家族で移り住んでくれる・・となると、これはしっかりお手伝いして、ぜひとも実現させていただかなくてはならぬ。
・・・というわけで、じぃ得意の(?)「新参者導入大作戦」が、久々(4年ぶり?)に開始することに・・・結果や如何に。
明日(今日)から早速行動開始・・といきたいところだけど、今日はたまたま、近く(といっても、わが草庵から約35キロ)の個人天文台アストロでいよいよ始まった大望遠鏡のドーム建設作業を手伝いに行く予定なのであります。
老体にムチ打っての屋外作業、あんまし暑くならんといいけど・・(笑)