●文系・理系の境界線を消してしまうことが | ヒゲ教授の辛口就活対策本部

ヒゲ教授の辛口就活対策本部

≪採用コンサルティング・雇用対策・再就職支援・職場定着・履歴書・業界研究・企業研究・志望動機・自己PR・インターンシップ・働き方改革≫

もう、どんな分野の仕事でも

無視できない基礎の基礎が

データ分析と活用力

 

まんま数学のような

足し算・引き算 etc…ではなく

データを基にした想像力

そこから先の創造力

 

つまるところ

文系・理系の境界線を

消してしまうことが

大前提になるんじゃないかな

 

 

この2年で急増した

データサイエンス学科や

データ関連の授業の創設

いい意味で新しい雰囲気を

感じさせる大学も

 

さぁ、、、ここから、ここから

 

生き残りを賭けた大学と

できる人材を供給して欲しい企業とが

どこまで連携して

新しさを創っていけるか

 

インターンシップ採用の流れが始まって

ここから数年後には…

「文系・理系の境界線」が

焦点になっていくだろうな

 

■ご訪問戴き有難うございました■

にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へ  

===========================

講演依頼・取材など

お手数ですがこちらからお願い致します

⇒ 《お問合せフォーム》

===========================

↓【テーマ別の就活対策/まとめ】
1 就活の心得!    
2 インターンシップ
3 業界と企業研究
4 自己理解(分析)・自己PR
5 履歴書・エントリーシート   
6 喝~ッ!一発   
7 職種と適性  
8 志望動機   
9 面接・グループD   
0 僕が思うこと・感じること  

===========================