●テレ就活、テレ採用、テレ講義、何が出来るどれだけ出来る | ヒゲ教授の辛口就活対策本部

ヒゲ教授の辛口就活対策本部

≪採用コンサルティング・雇用対策・再就職支援・職場定着・履歴書・業界研究・企業研究・志望動機・自己PR・インターンシップ・働き方改革≫

拍手 テレ就活

拍手 テレ採用

拍手 テレ講義

 

今は何でも「テレ」ばかりだ。。。

どうしようもないからね

※Tele = 離れた所

※Work = 働く

 

………

「スタジオ付きの家を建てる」

初めての就職時に

配属先の上司に訊かれて語った夢が

今、実ッ現!

 

僕は部屋にスタジオをつくってみた

分厚い段ボールと吸音材で囲った

小さな小さな手作りブース(笑)

 

ここでひっそりと

講義を録画する、、Waoッ叫び

 

3年経ったら

このブログを読んで

大笑いしたい

 

………

こんなにフリーな時間を貰ったのは

社会に出て初めてのこと

何が出来るか

どれだけ出来るか

ジ~ッとはして居られない

 

時間を潰す工夫は

もう飽きただろ!?

 

出来ることは

何でもやってみよう!! 拍手

 

…と、意気込んでいたら

必要なパーツが届かない。。。

 

最寄りの郵便局が感染で、、、

ここにもリスクを顧みず

当たり前をつくってくれていた人たちが、、

本当に感謝致します

 

今日は大人しく、、、

コンテンツを創って過ごします

 

■ご訪問戴き有難うございました■

にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へ  

===========================

↓【テーマ別の就活対策/まとめ】
1 就活の心得!    
2 インターンシップ
3 業界と企業研究
4 自己理解(分析)・自己PR
5 履歴書・エントリーシート   
6 喝~ッ!一発   
7 職種と適性  
8 志望動機   
9 面接・グループD   
0 僕が思うこと・感じること  

===========================

・ All Aboutの就活記事  
・ Face Book (Akihito Ozawa) 

・ Twitter @higekyojyu
・ 【著書】 ヒゲ教授の 「世界一分かりやすい就活授業」  
・ 【リッチピクチャーズ/出版】  「就活ジプシー」 幻冬舎