ドラマ 石子と羽男


とりあえず、ゴールデンのドラマでは、1番面白かった、石子と羽男おねがいおねがいおねがい

あしたは、坂元裕二ドラマが控えてるけど。

この二本に絞ろうかなキョロキョロ




パラリーガル石子こと石田硝子、有村架純

弁護士羽男こと羽根岡佳男、中村倫也



父さだまさしが弁護士で、事務所で優秀なパラリーガルとして勤めている石子。

弁護士にならないのには、理由がありそう。


その弁護士事務所で働くことになった、一見、見掛け倒しっぽいけど、洞察力に優れた羽男。



ふたりがまず手がけた案件は、石子の高校の後輩オオバ赤楚衛二が、行きつけの喫茶店から、禁止されてる充電をしていて100万円を請求された、と相談された件。


実は、喫茶店は家賃を滞納しており、オオバに言いがかりをつけていたんだと。

家主と喫茶店の間に仲立ち、解決することを提案して、そちらは一件落着照れ



しかし、オオバが喫茶店に通い詰めていたのには、別の理由があって。

喫茶店の向かいには、オオバがかつて勤務していたカーディーラーが。

オオバは、そのカーディーラーで起きていたパワハラを暴こうとしていたガーンガーンガーン


ダレがパワハラをしていたのか、、、、二転三転したけれど、やはり店長がパワハラ張本人。

オオバの同期小関裕太を使ったりして、陰湿なやり方で、社内イジメをしていた。

小関裕太は、店長の言動を録音していて、密かに証拠を集めていた。


そして、羽男は、店長を断罪するのではなく、もし本社から過度なノルマなどがあれば会社を訴えることもできる、、、などと、店長へのフォローをするのが、このドラマの良いとこだなぁ〜と思います。



人間関係を円滑にすすめるための法律であり、それを手助けするのが弁護士。

そこを軸に、バディがいろんな事件に取り組むんだろうな爆笑

オオバがディーラー辞めて、弁護士事務所のアルバイトにラブ



中村倫也が、さすがの軽さと、説得力の切り替えが素晴らしく。

有村架純の、可愛らしさから離れたカンジも良い❣️←いや、可愛いけど。


赤楚衛二&小関裕太、、、ってわたし的に、このツーショットの画が尊すぎて、、、、ラブラブラブ



石子と羽男の衣装に、かなり差し色が入ってるのが、面白いですね❣️


あんなファンキーな柄シャツ着てる弁護士いる〜〜笑い泣き実はエセ弁護士だったりしてニヤリ