[ふいに無性に]スターダスト・レビュー ♫夢伝説 を聴く | ボクシング&ロック野郎 higege91の夜明けはまだか?

ボクシング&ロック野郎 higege91の夜明けはまだか?

人生の曲がり角に遭遇したボクシング&ロック・マニアhigege91。暇を見つけてはホール通い。ああ、俺は戦っているか!? ああ、俺は俺の求める『俺』に近づいているのか!?



今日の「ふいに無性に」は…


これ、メチャクチャ素晴らしい曲だなぁ〜

これ、これよ

と、子供の頃からずーっと胸に秘め続けてきた曲であります

まぁ、真冬よりも真夏に聴いた方がもっと素晴らしく感じるのかもしれませんが

でもね

聴きたくなるのよ、季節を問わず、さ

80'sの最高に濃くておいしい部分が凝縮されてる感が僕にはあるなぁ

スケール壮大にして、メロディ爆絶ビューティフルにして、なんたるドラマチックか…⁈ 

イントロからぐぐぐ…っとくるっしょ⁈

ズズズズん…っと世界が広がってゆく

早速、異世界に立たされる感じ⁇

で、歌い出し…

♫とおい むかしのことさ〜 夢でみたんだ〜…

いきなりの…

「1本‼︎ 勝負あり‼︎」

…ってな破壊力

ヴォーカルの根本要さんの張りのあるハイトーンしゃがれヴォイスたるや、まさに、常夏の宇宙までひとっ飛び…ってな感じだなぁ

昭和時代のシンガーってさ、本当に個性際立ってたなぁ

瞬時にわかるじゃん

今はどうなのかなぁ、ちょっと不勉強だから断言できないけど、こういう名曲を聴くたびにしみじみと感じちゃうのよ

懐古主義はいかがなもんか、とは思うけど、最高に研ぎ澄まされてる方々、たくさんいたなぁ、と…






でもね

何度も書いてるけど、オマセな僕はジャパニーズ・ロックはダサいと決めつけて自分に嘘をつき続けてきてしまったのよ

好きなくせに、認めたくない

洋楽かぶれの悪いところよ

屈折してました

すいません

(~_~;)

邦楽より洋楽こそが格上…とね

でもね

違うのよ

肝はさ

「自分とその音楽との相互作用」

であり

「なにが生まれて、なにを尊いと想うか」

なんだよなぁ

我ながら痛い…

そんな「悔い」と「痛恨」を感じざるを得ない名曲が、このスターダスト・レビューの ♫夢伝説 よ


本当に、子供の頃から大好きな一曲…であります



で、根本要さんのギターがまた素晴らしいなぁ


ストラト使いなんですね


ギターソロもたまらんっ


実力派だなぁ


…で、ご出身が埼玉県行田市だそうで


ありがとうございます‼︎


あなたは埼玉県人の誇りじゃ‼︎


名誉県民じゃ‼︎


ほかにも名曲多数あるな


ふいに無性に、ずーっと聴き続ける、と想いまする


御愛読感謝