[究極選曲] 1番好きなレッドツェッペリンの曲を決めたるっ‼︎ | ボクシング&ロック野郎 higege91の夜明けはまだか?

ボクシング&ロック野郎 higege91の夜明けはまだか?

人生の曲がり角に遭遇したボクシング&ロック・マニアhigege91。暇を見つけてはホール通い。ああ、俺は戦っているか!? ああ、俺は俺の求める『俺』に近づいているのか!?

突然ですが、新しいテーマ考えました

往年のレジェンドクラスのバンドやアーティストの、究極の一曲を、歯を食いしばってひとつだけ選ぶ、という企画

(^ ^)

例えば、ビートルズの全曲の中からマイ・フェイバリットを一曲を選定…なんて、キツいぜ

これ、ぶっちゃけ、かなり、しんどいよ

気分や世相や季節によっても変わっちゃうこともあるでしょう

…が、あれもこれも、は、NG

ほぼ、マイ・オールタイム で最上位に選定しても悔いなし、というレベルで追い込んで決断するからこそ、本気になれる

気合、要りますぜ

ということで、記念すべき第1回は…


レッド・ツェッペリンっ‼︎

…で、レッド・ツェッペリンの中で、僕の1番好きな曲は…


邦題はストレートな感じ

いやいや、ツェッペリンは好きな曲がいっぱい

その中から一曲だけ選ぶのはかなり厳しい

…が、どうしても選ばなくちゃいかん、となれば、これ


ああ、オリジナルよりLIVE版かなぁ〜

となると、厳密に言えばこっちに収録かぁ


1番好きなアルバムはやっぱり…


なんですが、1番好きな曲は3に入ってる ♫貴方を愛しつづけて なんです

ダイナミックなる、ブルースロック

カッコイイす

かなり悩みましたが、僕はこれかなぁ〜

ギターとヴォーカルのブルースフィーリングたっぷりのコール・アンド・レスポンス…

延々たる即興演奏…

トランスしちゃう

ディープなる、ブルースの深淵なる世界がある

あれは高校一年生の頃でしたか

日本人の僕にはあまりに衝撃的な世界観でしたなぁ

なにか、心の扉が開かれた感覚ありました

ブルースロックの旅の始まりは、この一曲から始まったような気がします

携帯更新