今年もオリジナルのまま更新します。 | 「テンよし、ナカよし、シマイよし!」

「テンよし、ナカよし、シマイよし!」

ヒゲブチョーの技術屋日記!

約3ヶ月ぶりの更新です。

年もすっかり明けてしまいましたが、僅かひと月の間に、いろんなことがありすぎました。

・・・もう、すみからすみ這いつくばり、強く生きなきゃね。

 

そういえば、去年からBS12で再放送している「探偵物語」が、明日最終回を迎える。

vespaに跨る松田優作は言うまでもないが、ワタシの推しは、竹田かほりと成田三樹夫

特に故成田三樹夫は、令和の時代には地上波アウトじゃないだろうか?(そこが良いんだけど)

 

初回放送が、1980年頃なので、ワタシは中学生

多感な中坊時代にこういった番組を観ていたせいか、健全に育ちました・・。

 

あれから40数年が経ち、時代は昭和から令和へ流れた。

そして同じ国であるにも拘らず、再放送に際しては、

番組冒頭に以下のようなテロップが映し出される。

 

”現代の放送に相応しくない表現が含まれておりますが、作品の意図を尊重し、

オリジナルのまま放送致します。”と。

 

さて、テレビの時代も、終焉と言われて久しいが、

そんな中、先週から新しいドラマが始まった。

 

冒頭に、こんなテロップが流れる。

コンプライアンスの世の中ですが、テレビにもまだまだできることはあるんですね。

そして、単なる昔は良かったドラマではないはずです、クドカンだから。

 

昭和が良かった。いや令和の方が良い。色んな意見があるでしょう。

でも、そんな令和も、40年後には遠い昔になっちゃうんだよね。