気づけば もう10月、、今年も、あと80日余りになりました。汗

 

先月9月の1ヶ月は、ホント! 早かったなあ。。

何をしたでもなく、 あっという間に 過ぎていきました。 ショック!

 

コロナの新規感染者が、今日は ○○人・・・ というニュースにも

なんだかこの頃は、動じなくなってしまってる自分がいます。 ガーン

でも、、世界中で、 まだまだコロナで亡くなってる人が 大勢いて、、

その一方で、 自らの命を絶ってしまう人も増えていて。。

あるいは、いたいけない小さな命を奪ってしまう、

信じられない 親がいて。。

そんな " 人の死(命)" に関する暗いニュースが、毎日のように続き、

なんだかなああ・・・・・ と、思ってるこの頃。。 しょぼん

 

でも、Honey との日常は、そんな中でも変わりなく、

小さなイベント・出来事、あるいは小競り合いを 積み重ねながら、

穏やかに !? 、過ぎています。 べーっだ!

 

 

この春に迎えてた、アコたちの 結婚10周年。 ドキドキ

コロナ自粛に託けて、 うやむやにしてたんですが、、あせる

さすがに 逃げきれないと観念して、

先日、その記念品 !? を、ふたりで 買いに出かけました。

もうすぐ、アコたちの 出逢いから13年目の記念日なので、

それに、間に合わせるべく。。 ニコニコ

ちょっと、お高い買い物になりましたが、

まあ 10年の区切りですから、良しとしましょう・・・ 笑い泣き

特に今年は、 コロナのせいで、

Honey には、いろいろと ガマンを強いている日々になってますし。。

それに、ワガママおやじのアコにとっても、

そんな Honey が居てくれるおかげで、 何とかここまで、

がんばってこれてるワケですから。

 

" 死 " を、他人事には思えなくなってきた この歳になり、

いつも元気な Honey が、ますます 掛け替えのない存在に。。 ニコニコ

そう、実感してる 今日この頃です。

 

 

 

 

 

先日の、 お買い物の時に。。 ドキドキ

 

 

 

 

 

相変わらず 週3日くらいは、作ってくれてる アコのお弁当。 ニコニコ

これは ちょっと前のものですが、

Honey お得意の 手作り玉子焼は、安定の美味しさなんですが、

特筆すべきは、アコが好きなスイカですが、

Honey は、その種子を、全部取って 入れてくれてる事。。ビックリマーク

 

ピナさんらしからぬ !? 、細やかな 心遣いでしょ。 ラブラブ!

 

 

 

 

これは、、 日頃への感謝!の 焼肉ディナー。。 べーっだ!

 

 

 

 

コンベアに乗って、 運ばれてくる 寿司のお皿を、

真剣に !? 見つめて、待ち構えてる Honey 。。あせる

 

 

 

 

そんな Honey と一緒だと、 食事が もっと美味しくなりますう。 ラブラブ

 

でも、、 だから、 なかなか 痩せられないねえ。。 べーっだ!

 

 

 

 

月末には ハロウィーンですね。

 

カボチャを使った料理、、 何か 考えなきゃ・・・ なあ。  ニコニコ