唐突 & 突然ですが、汗

先週末の 9日(金)の夜、、 空を 見上げましたか?

1年の中で、6月 この時期の満月は、

地球から 最も離れて、 かつ 低い位置にあるんだそうで、

" ストロベリームーン " と 呼ばれているそうです。



609moon.1



その珍しさから、 見た人を「 幸運 」にするといわれ、

また、縁結びの効果もあると いわれていて、

好きな人と 一緒に見ると、

「 永遠に結ばれる(結婚できる)」ともいわれてるそうです。ドキドキ



609moon.3



こんなふうに、 赤く見えるのか、、と 期待しましたが、

( これは、 あとから 画像を加工したものですう。あせる



609moon.2



実際には こんな感じで、 あまり 赤くありませんでしたケド。 べーっだ!

Honey は、 こういう自然現象には あまり興味を示さないので、
アコが撮った写真を、 あとから 見た ・・・・ ダケ でした。汗




609dinn1



何せ その日は、 Honey の リクエストで、

アコが、 "鰻丼" を つくったので、

そっちの方が、、 興味津々 !? でしたし。。 σ(^_^;)

でも 貝のお味噌汁は、 Honey が つくってくれましたが、
なかなか、 じょうずに できていました。合格




609dinn2



ごはんの上に、 どんこを 煮て味付けしたもの(スライス)と、

錦糸玉子 と、 Honey が好きな きざみ海苔とをのせて、

ちょっと、 見た目を 豪華 !? に。。 (^_^;)



そして 昨日は、、



0611pfest.vi1



1週間前から始まっていた、 上野の サマーフェスタ へ。音譜

最終日でしたが、 けっこうな にぎわいでした。



0611pfest.pa1



比国の人たちや タガログ語が 飛び交う中で、

ブログ友の方々と 一緒に、

明るいうちから、 飲みたい ダケ・・・・ でしたケド。 (^_^;)

でも 楽しかったですう。 ニコニコ


そうそう、、 そんな昨日 やっと、

1ヶ月前、GWの プチ伊豆旅行の時に、

Honey と、 お皿作り(ポーラセーツ)体験で アコたちがつくった、

お皿や マグカップなどが、 無事 我が家に届きました。 (^∇^)



611sara1



"作る" といっても、、 白い器に、

自分たちで選んだ、 いろんな柄の 装飾シールを 貼り付けるだけ。汗

左の ソープボトルは、アコが選んで作った デザインで、

右の カップは、 Honey が 選んで、 貼り付けたものです。



611sara212472



そして この大皿は、 アコの 自信作。。 ニコニコ

なかなか おしゃれに できました。ラブラブ

使うのは もったいないので、 飾っておくことに。。あせる



こういう 体験教室も そうですし、

日々の暮らしの中の、 料理とかでも そうですが、

アコと いっしょに、 一つのことを 協力してやる って、

Honey は、 基本、 あまり 好みません。

たぶん、、 教わることが、 好きじゃないの ・・・ カモ。ガーン

何せ、、 プライド高い 比国人 ・・・・ ですから。あせる


でも アコは、 そうして いろんなことを 経験し、

いろいろ覚えてほしいので、、 これからも チャレンジ です。ビックリマーク


縁あって、、 いっしょになったんですから。。ラブラブ!





にほんブログ村 恋愛ブログ 年の差恋愛へ にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アジア人)へ