今日は新木場へ。

夢の島に始めてやってきました。


ブンブという施設、様々なスポーツを楽しめる場所で、書道の錬成会が開かれました。





毎日書道展に出品する作品を、より良くするための会です。


剣道場と柔道場を使いました。




他の方が書かれるのを見て学んだり、師匠以外の先生から教わることができたりと、普段とは違う栄養接種。

今日書いた作品は、充実感が増したように感じます。




それでも、満足できません。

書いても書いても、直したい部分がある。

思うような線を作ることができません。


それでも、色々な先生から指摘いただいたポイントは、少しでも良くしたい。

とはいえ、書き続けても似たり寄ったりが生まれるだけなので、書けば良いというものでもないのです。

良い作品は、手を伸ばしても伸ばしても届きません。

毎年、微々たる前進です。


書道は、とても充実感のある、そして終わりのない表現です。

書く前の段階、どの墨をどの程度すってブレンドするのか、どの紙を使うのか、筆のサイズや毛の質は……もう、ここから無限世界が広がります。


今回、墨の出来が悪かった。

にじみが全く足らないのです。

そこで、多少の墨液を追加。

入れすぎるとにじみが汚くなるので、微調整です。

墨汁は機械的に作るので、墨の粒子が一定。

均等すぎて、にじみがグラデーションにならないのです。

これで、墨が復活。



先週は、書道の研究会でした。

その時に、それまで書いたものから1枚、先生に選んでいただきました。

今日はそれを越す作品を……と、うまくは行きませんね。

数十枚書いて、自分で良いかなと思えたものは2枚のみ。


書くチャンスはあと1回。

一週間後には、印を押した状態で出品です。


昼は、気分転換に夢の島公園を散歩。

幼稚園のおともだちが植えたチューリップが、可愛く咲いていましたよ。









今日は心身ともに疲労。

だけど良い疲労感です。