こんにちは。

公益社団法人 東村山市シルバー人材センター パソコン・スマホ教室

の講師がお伝えしています。

 

今日の担当は、

「Wordでお絵描き」も担当している萩森です。

 

 

 こんにちは

季節の変わり目のせいでしょうか?数日身体がだるい状態が続きました。

 気圧の変化も影響があったかもしれませんが、主な原因は睡眠負債を

抱えていたことだと気が付きました。

 

 思い切って夜0時前にベッドに横になると、思いの外、すーっと眠りに

つくことができ、なんと翌日の9時すぎまでしっかり眠ることができました。

 「寝だめはできないけれど、睡眠負債は解消できます」と、聞いたことがあり、

次に回せる仕事は次の日にと、気持ちを切り替えました。

 目覚まし時計はセットせず。それが功を奏したか、目覚めたときは少し頭が

ふわっとしましたが、起き上がると身体がふわっと軽く感じ、改めて眠ることの

大切さを感じました。

 

 今日は一日講座がない日。自分のペースでスケジュールを立てられます。

 食事をしっかり摂り、昨夜残した仕事をこなす。頭がさえているせいか、

キータッチがスムーズに進みます。

 

 洗濯機を回しながら原稿を2つ書き上げ、体操をし、洗い終わった洗濯物を

干します。空は抜けるように青く、私の中のウォーキングの虫がどこかを歩き

たいと囁きます。

 

 まだ夕食までには少し時間があると思い立ち、散歩用の軽いリュックを背負い、

出かけました。

 

 

 今日は北山公園に行ってみよう。1年以上のご無沙汰です。

東村山駅西口から八国山通りを進み、踏切手前を左折。

正福寺通りを100メートル強進み、丁字路を右に折れ、なだらかな

道を下り、善行橋を渡ると北山公園入口です。徒歩15分程で到着します。

 

 

北山公園入口

北山公園内側から見た入口(出口)

入口を進むと右にたっちゃん池があり、西に向かって広がる北山公園。

空はスコーンと抜けたような青さ。綿あめのような白い雲が浮かんでいる。

太陽は大きな塊のような雲に隠れ、まぶしさを防いでくれる。

 

入口から見た北山公園

入口から見た北山公園

 

 こちらは花菖蒲で有名な公園でもある。毎年6月に菖蒲祭りが開かれ、

たくさんの観光客が訪れます。今はまだその時でなく、人影も少なく、

菖蒲は同じ間隔できちんと植えられ、風に豊かな葉をなびかせている。

 

外国人の親子がツツジをバックに写真撮影していた。ツツジとピンクの花菖蒲が

咲き誇っている。早咲きの菖蒲なのだろうか?

ピンクの花菖蒲とツツジ

ピンクの花菖蒲とツツジ

 

 公園の中がとても素敵だったのでたくさんiPhone15カメラで撮影した。

画像の容量の上限があるので、すべて紹介できないのが残念です。

あまりにも素敵な出会いがたくさんあって、今日はウォーキングにならないなと思ったが、撮影が終わったら、しっかり広い公園内を歩くとしよう。

 

休み処

北山公園

北山公園越しのワンズタワー

北山公園とワンズタワー

夕暮れの北山公園

夕暮れの北山公園

 

 ピンクの花菖蒲を除いては、菖蒲はちらほらと咲いていたが…

早咲きなのか、菖蒲も種類がたくさんある。休憩所の壁にたくさん写真が貼って

あったのを思い出す。しかし今回は確認できず。

 

花菖蒲

花菖蒲

 

花菖蒲

花菖蒲 

 

 花菖蒲の周囲にも可愛くて優しい花が咲いている。歩いて近づいてみる。

ヤマブキソウだ。

 

ヤマブキソウ   

ヤマブキソウ

 

 公園の草むらにはレンゲソウがびっしりと広がって咲いている。

子どものころたくさん摘んで髪飾りにした。

 よく目にするヒメジョオン。野草ではあるが、至近距離で見るとほんとうに

きれいな花です。

 

ヒメジョオン

ヒメジョオン

 

 あぜ道にピンクのユウゲショウがこちらを向いて咲いている。

名前のとおり夕方に花が開き、明日の朝にはしおれてしまうはかない花。

大好きな花のひとつ。ここで会えて幸せです。

 

ユウゲショウ

ユウゲショウ

 

 北山公園では仕事を忘れ、楽しい時間を過ごすことができた。人も広い空間に

ちらほらと…ものすごく広い公園ではないが、満喫できた。

 公園の西側に北山小学校がある。児童が校庭でサッカーの練習をしている。

 

 そちらに歩みを進めると何かが動く気配がした。

目を凝らすとしっぽの長い鳥がいる。カメラを向けシャッターを2回ほど押す。

鳥はすぐ飛び立った。ハクセキレイ。世界中に広く分布しているらしい。

 

ハクセキレイ

ハクセキレイ

 

 さらに西に進むと、カルガモのつがいでしょうか?2羽がゆっくり泳いでいる。

こちらもパチリ。夕日に照らされ動く波紋の美しさにしばし見とれた。茶色の濃淡のグラデーションが本当に素敵で心に焼き付く。

 

カルガモ

カルガモ

 

 帰り道、薄ピンクのツキミソウにも出会えた。可愛いのでパチリ。ツキミソウは

黄色とばかり思っていたが、Googleレンズで調べたら、この花の色もツキミソウと

記述があった。

ツキミソウ?

ツキミソウ

 

 花の名前は難しい。ツキミソウはもとは白色だったとのこと。「待宵草」が

「宵待草」なったりする。本筋ではオオマツヨイグサという呼び方が主流で

ツキミソウと呼ぶのは間違いらしい。さて、この花の名はいかに!?

月刊元気通信 生薬物知り事典106から

 

      夕やみの はるけき庭に うきいでて 

      かすかにゆるる 月見草の花

                    相馬御風

 私の好きな和歌です。この歌で詠まれた月見草の色は白色で、夕方に咲くため、

月に見立てて詠まれたとのこと。はたしてピンクの月見草はあるやなしや!!

 多少の疑問を手土産にウォーキング体制に入る。

 

 しばし時を忘れられた空間と時間、さあこれからも頑張ろうと心と身体で

決心し、園内をくまなく一周し、帰路についた。楽しかった。心の底からそう

思えた。

 

 心身ともに余裕が必要。分かっています。でも普段頑張るからこそ、こんな時間も私にはご褒美となる。しかし、これからは少しずつ自分にとっての安寧な時間を増やすように努力もしたい。

 

 今回はパソコンの画面でフォトを使用して、画像を拡大表示させ、iPhone15のアプリ、Googleレンズで正しい名前を確認できました。ツキミソウはまだ疑問ですが…

 

 今回もパソコン、iPhone15、そしてその他のアプリ「カメラ」「地図」「歩数計」など、いろいろなアプリに助けられ、楽しい散策ができたことに感謝します。

 

受講相談会(無料)開催中!毎月第4土曜日 13時~14時(要予約)
ご案内と受講相談を無料で行っています。
予約時にはご相談内容も合わせてご連絡ください。

TEL 042-395-1851
受付時間:平日8:30~17:00(土日・祝日除く)
インターネットから 右矢印 受講相談会お申し込み

ホームページ 右矢印東村山シルバー人材センター パソコン・スマホ教室