年越し九州ツーリング1.2日目 壱~諫早市~島原~ | 日本全国の足跡

日本全国の足跡

古い町並みを中心にMT-25とミラジーノ、アドレスでうろうろ徘徊しています。

本日、スタンドフックが外れて転けて意気消沈してますがブログを書きます。(´・ω・`)

 

12月30日~翌年2日まで九州へ年越しツーリングに行ってきました。

 

予約は前からしていて、天気予報とにらめっこしながら出発。

予報では曇りが続いて雨は降らない感じだったのですが、30日の朝に門司に着いてインターに行くまでにいきなりの本降り・・・急いで合羽を来て、九州のブロ友のShinさんに会いに鞍手PAへ

 

前に九州に来た時(2018年12月21日)も鞍手PAでお出迎えして頂きました、その時は旧MT-25でした、ブロ友さんの近況報告をしたりしてお別れ、Shinさんコーヒーご馳走様でした。

 

高速に乗って当初の予定では、鹿嶋市の祐徳稲荷神社や肥前浜の古い町並みを観光する予定が、久留米付近で吹雪に会いスクリーンとシールドに雪が積もるレベルだったので、何もかもキャンセルして1日目の宿泊地の諫早市へ

 

ホテルに1時に着いたら4時じゃないとチェックイン出来ないと言われたので、雪の中を観光することに。

 

諫早公園にある眼鏡橋を見に来ました。

 

 

 

願い事をしながら往復すると叶うそうですが、雪でそんな気分もなく通過w

 

眼鏡橋がある公園は高城跡になるので本丸まで行ってみます。

 

高城跡の案内看板

 

雪じゃ無ければ綺麗な景色だったんだろうな。

 

あまりにも寒いのでお昼を食べようと町まで行きましたが店が開いてない。w

 

やっと見つけたカフェでお昼にしました。

 

旅の途中で記事を書いてたので喫茶店の記事はこちらで

 
1時間ぐらい喫茶店で時間を潰してのんびりホテルに向かいます。
 
この納骨堂みたいなビルはスナックビルでした。
 
慶岸寺(磨崖仏三十三観音)があります。(雪で写真撮るの忘れてました。)
 
こちらが眼鏡橋がある高城跡の遠景。
 
ホテルに3時半に行ったら清掃が終わったのでチェックインしていいですよと女の受付の人が居たので、速攻チェックインしました。
最初に対応したお兄ちゃんは頑に16時と言ってたのにな~まあお陰で地元の喫茶店に入れたので良かったけど。
 
翌日、31日は一転して快晴。
ただ昨日の影響で陸橋などは凍結しててヒヤヒヤしながら島原方面へ
 
ここは諫早湾干拓堤防道路(通称ギロチンロードと言うそうです。w)
 
 
快晴ですが前日の寒波の影響で寒い中、島原城へ到着。
 
島原は20代で九州を一周した時に来た以来なので、もう20数年ぶりです。
 
なんかこの天守だけ記憶にあるんですが、それ以外の記憶が全くありませんでした。
 
雲仙岳、GWに来てたら雲仙岳も行ったんだけどな~
 
空気が澄んでたので遠く阿蘇山も見えましたよ。
 
櫓へ(日陰は雪が残ってたのでバイク乗ってる時も気を使いました。)
 
昔の島原の写真
 
櫓から見る天守
 
武家屋敷が近くにあったので行ってみました。
 
南国らしい武家屋敷ですね、知覧の武家屋敷を思い出します。
 
武家屋敷は基本作りが似てるのであまりおもしろくないです。
 
なんか面白い欄間
 
遠く島原城の天守が見えました。
 
同じ作りですが上とは別の武家屋敷です、数件無料で見学することが出来ます。
 
中央に走ってる水路がいいですね。
 
 
 
観光案内所で謎の洗い場がありました、ブロ友のセロ美さんが好きそう。
 
武家屋敷から市内に移動して湧水庭園四明荘に来ました。
 
庭園に湧水があるんですよ。
 
凄い透明度。
 
 
 
お座敷でお茶も頂けます。
 
撮影してもらったんですが、色んな構図で5枚ぐらい撮影してくれましたよw サービス満点なんで是非、こちらに来たら寄って下さい。
 
裏にも湧水庭園があります、時間があったらもっとのんびりしたかった。
 
弐へつづく。