最後はエレベーターで上に上がります。
坑道とは別の建物に鉱物の展示もしています。
てる坊が居なくなって寂しいので、次の旅のお供はなまはげに決定。
尾去沢鉱山を後にして次は海に出て青森県十二湖を目指します。
途中バイパスも有り海沿いに出るのはスムーズに走れました、そして海岸線を走って青森県に入ると景色がいきなり変わって北の果てに来た感じになります。
この展望台に菅野真澄の道、湯沢の浦という立て看板が有りました。
この寂れた感じがいいですね。
やっと自分がイメージした東北に来た感じです。
海岸線から少し山あいに入って十二湖の一つ青池を見学
観光客が多くてあまりゆっくり見れませんでした、しかしジジババのマナーは本当に悪い。
なぜここの湖だけ青いのか科学的に解明されてないそうです。
2日目は移動が多く観光はここまでにして、キャンプ地の岩木山桜林公園へ
キャンプ地に行く途中になんか観光できそうな島が見えたので寄り道。
神社のアップ
神社から見た海岸線、左端にバイクを停めてます。
神社から更に奥の島に行けます。
島から見た風景、海に注目してくださいめちゃくちゃ綺麗です。
この洞窟を進みます、なんか秘密基地みたいだ。
こちらが出口、そんなに距離は有りません。
洞窟を抜けて階段を上がります。
石階段の上まで行くと隙間に海が見えます。
更に階段を上がります。
そしてこちら島の展望台
ここは観光ガイドにも載っていませんでしたが、寄り道して正解でした。
こちらはガイドにも載ってる千畳敷、和歌山の橋杭岩に似てるので写真を撮ってすぐに出発。
そしてこちらが無料のキャンプ場、温泉がバイクで5分ほどの距離に有るしサイトも綺麗な芝生です。
もう少し時間が有れば岩木山スカイラインに行きたかったのですが、このヘアピンの連続を走ったら体力が消耗しそうだし時間も無かったので今回はスルーです。
転載ですがスカイラインのヘアピンです。
3日目は丸一日、弘前市内を観光します。