5/15ミニトマトの脇芽取り 週に1回は脇芽を取って下さい 大量収穫をするために | カメ吉園長のベランダ菜園日記

カメ吉園長のベランダ菜園日記

ベランダ菜園を始めて10年以上、日々の野菜の生育状況と作業内容の記録です。
ベランダ菜園をこれから始めようと思っている方や、初心者の方の参考になればうれしいです。
このブログが種になり、あなたの心に飛んでいき、幸せの小さな芽を出せば、うれしいです。 

🌈おはようございます🌈
今日も  あなたが  幸せに💖  過ごせますように🙏

 

👨今日の ベランダ菜園 ミニトマト の 脇芽取り です🍅

 

👨ミニトマト脇芽すぐに大きくなってしまいます😵

 

🐢切取りをする間隔1週間が限度だな❗

 

👨ていねい脇芽の点検しないと😄

 

🐢取り残しをすると脇芽ツボミ出来てしまうな❗

 

👨プランター栽培では限りの有る土の養分を😄

 

🐢いかに効率よく実の成長つなげるか収穫量が決まるな❗

 

👨収穫出来ない実大量に育てても意味がありませんから😵

 

🐢プランター収穫出来る限界まで収穫をしたいな❗

 

👨と言う事今日週に1回土寄せ肥料を与えます😄

 

👨この動画ポチして今日幸せお過ごし下さい🙇‍♂️

👨幸せ祈願30秒ほどユーチューブ軽いショート動画です😄

 

脇芽取りをするミニトマト🍅

 

脇芽取りをするミニトマト🍅

 

ミニトマト🍅

👨1段目です😄

 

ミニトマト花と実🍅

👨2段目です😄

 

ミニトマト🍅

👨3段目です😄

 

ミニトマトツボミと脇芽🍅

👨4段目と5段目です😄

 

🥗🍆🍓🍅🥒

 

👨YouTube動画ブログの内容詳しく説明しています😄

 

🥗🍆🍓🍅🥒

 

👨最後まで見て頂いてありがとうございました💖

 

👨今日明日からあなた健康幸せ過ごせますように🙏🙏🙏

 

🥗🍆🍓🍅🥒

 

👨この方のブログを癒しの日めくりとして、癒しの宝探しとして見ています。

京都府宇治市で叔母様の介護を行ないながら、その2階でメディカルアロマボディートリートメントのサロンをされています。

癒しは技術よりも心です。この方の心の癒しが指先を通してあなたの心に届きます。

直接的に癒しが必要だと感じられている方は、一度体験してみてはいかがですか。

     🔻  🔻  🔻 

 

🥗🍆🍓🍅🥒

 

👨初めての方こちらご覧下さい🙇‍♂️2024/2/27写真を更新

ひとついいねあなたわたし幸せにします🙏