最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 20211月(29)2月(27)3月(29)4月(29)5月(31)6月(32)7月(48)8月(50)9月(27)10月(31)11月(30)12月(29)2023年10月の記事(31件)10/31ラディッシュの収穫と種まき 形より大きさ 家で食べるので10/30ミニトマトの苗作り 根が出た脇芽で温室用の苗作り10/29キュウリの収穫 春植えを再生して 毎週1~2本収穫10/28春菊の種まき 中葉の摘み取りタイプ 家庭菜園向きなので10/27大葉の種採り 丸くて硬くて 危険なので10/26ニンジンの種まき やっとプランターが空いたので10/25ニンニクが発芽しません 誰か教えて下さい10/24ベビーリーフの植替え 土も一緒に 連作障害の防止10/23葉ネギの植替え 生命力が強いので少々の事は大丈夫10/22ミニトマトの手入れ 収穫に間に合わない ツボミは切取り10/21ナスの撤収 花は咲くのですが あきらめました10/20葉ネギの収穫 植替えの準備 ナスの撤収前に10/19ニラの収穫 葉ネギやラディッシュと主役を交代10/18ニンニクの植付け 間隔と深さを最初にイメージして10/17イチゴの植付けと成長 とちおとめ の植付け よつぼし も元気に10/16ベビーリーフの収穫 放置するとレタスやサニーレタスに10/15ベランダ菜園の全景 洗濯物が優先10/14ピーマンの収穫と手入れ 花が落ちるのは数が多過ぎ10/13ミニトマトの手入れ 秋ミニトマト 今年は収穫が間に合うか微妙10/12葉ネギの収穫 日当たりの違いでこの違い次ページ >>