21’9.10 四国カルストドライブ&プチハイキング?! | くまこ と くますけ

くまこ と くますけ

くまこ出没中!
ぬいぐるみ作家のくまこ(親)がくまこクマとくますけクマを連れて
山やドライブへ♪ 
連絡先 yachibisi2@gmail.com

 

Tripart_0001_burst20210910095303446_cove 

9月10日。 四国カルストへ、ドライブ&リハビリトレ(第四弾)に行ってきました!

 

高知県側から四国カルスト・天狗高原へ往復約480㎞のロングドライブ。

(ほぼ下道を使い、 行きは脇町~大豊まで(約2300円)

帰りは、池田~脇町までの(約1000円)だけ高速道路を利用。)

 

天狗高原で簡単なハイキングコースを散策して、帰りに中津渓谷に寄り道して帰宅しました♪

 

 

ちなみに・・くますけのリハビリトレ・第一弾は・・ハイキングで黒沢湿原♪ 

第二弾は・・大窪寺散歩♪ 第三弾は・・E-BIKEで大阪峠♪

 

16dscf1427

初めての四国カルストドライブは17’8月末。

この時は、地芳峠~天狗高原へのドライブだったので、

今回は天狗高原~大野ヶ原まで行ってみよう!

 

***********************************

 

20210910-054620

早朝に自宅を出発。 

夜明け前のドライブは、、小動物&イノシシが出没するので慎重に運転。。

↑高速に乗ると、、朝陽が(^▽^)/ 

 

20210910-060353

6:00  吉野川SAで、小動物があたったところを確認。ドライブには支障なさそうだったのでホッ♪

 

 

Horizon_0001_burst20210920103536447_cove

ちなみに、↑先日の伊予富士登山の時も、、朝4時過ぎに自宅を出発。

休日だったので、土柱方面の道は使わず、徳島県道12号を使ったのですが、、

阿波市~美馬市辺りで、白い小動物がひかれてるのと

192号の半田~池田の間では、大きなシカの塊?が転がっていた。。(どちらも対向車線でした。)

 

 

20210910-083936

8:40  高知県・四国カルストへの登り口 津野町まで来ました。

ここからも、くねくね登っていきます。

 

20210910-084948

ナビのくねくね道案内が・・(笑)

 

 

20210910-084826

じわじわ登っていくと、お茶畑がきれいに並んでました♪

 

20210910-085057 20210910-090824

9:10  天狗高原・星ふるヴィレッジTENGUに到着☆

この日は、手前側からは立ち入り禁止になってたので入れず。。。

 

20210910-091923

天狗高原のキャンプ場側の駐車場へ♪

 

20210910-092812

色んなハイキングコースがあるようです。

 

 

20210910-092830

9:30  リハビリなので、一番簡単な森林セラピーコースに行ってみよう!!

 

 

20210910-092851

きれいに木のチップが敷かれた道で、歩きやすい♪

 

20210910-092859

お花も咲いてて、(^▽^)/

 

 

20210910-093033

「天空の爽回廊」  森林浴??

 

20210910-093026

てくてく♪

「なんか、景色見えなくて四国カルストっぽくないなぁ?!」

カルスト台地を歩きたかったので、移動しよう。

 

20210910-091119

どこが良いだろう??  ドライブしながら道を探す。

東屋が見える所に行ってみよう!

 

 

20210910-093344

天狗高原の散策口までドライブ♪

 

 

20210910-093625

天狗高原展望台への登山口?発見!

では、、LET’sハイキング♪               つづく