スノーシューで、ジロウギュー♪♪  動画編 | くまこ と くますけ

くまこ と くますけ

くまこ出没中!
ぬいぐるみ作家のくまこ(親)がくまこクマとくますけクマを連れて
山やドライブへ♪ 
連絡先 yachibisi2@gmail.com

 

 

 

てくてく♪ 登って行くと、、ジロウギュウが段々と見えてきた。

 

Img_0161_20210220011401

昨日は、スノーシューでジロウギューへ♪

 

Img_0153_20210220011401

スノーシューでも、パフパフの新雪は登るの難儀だったぁ。

 

Dsc04363

先週末から、花粉症で頭痛&体調不良のくますけ。。

小雪とにゃんこ♪の日から、寒波のおかげか、気持ち落ち着いた花粉の症状と、

山の雪の状況を鑑みて、、「今しかないでしょ」と、スノーシュー登山へ

 

 

 

Img_0513_20201221231801

昨年末の剣山・ジロウギュウ登山は、壺足ラッセルでしんどかったので、、

今回はスノーシュー(^▽^)/

で・も、、、必死の「ラッセル上等」で登ってきましたぁ。

 

前回のような樹氷ワールドではなかったが、、、

 

Img_0112_20210220075801

溶けかけた樹氷の塊も、丸っこくてかわいかったぁ(^▽^)/

 

 

Img_0062_20210220052101

西島駅からは、トラバース道をスノーシューでラッセルしながら登りました☆

 

**注意**

トラバース道は、急斜面なので雪山経験の少ない方は危険です。。

積雪量の少ない時や、しっかりとレースのある時以外は、尾根の山頂コースがお薦めです(^▽^)/

 

 

 

 

 

 

Dsc04399

12:30  まずはジロウギュウ☆  約3時間40分かけてどうにか登り切ったぁ(^▽^)/

 

Dsc04414

その後、分岐まで来た道を戻り、、剣山に向かって登り返し、、

 

 

Dsc04424

13:50  剣山山頂☆  たっぷり雪満喫でした~

 

 

***********************************

おまけ☆

 

Img_0227_20210220023301

帰宅後。  感動のうちに、ブログの書き留めておこうと思ったものの、、、

昼間遊んでくれなかったせいで、「遊んで~。」が大爆発のにゃん達。。

 

片付け・夕食を済ませてほっとしたのも束の間で、スリッパ奪われ、、遊んでアピール。

にゃんがへばるまで遊んで、、いつの間にか自分も寝てる(笑)

 

その後、、12時半にしし丸ちゃんに、起こされ。。。

深夜1時半に、キキちゃんに起こされたら、、目が覚めてしまい、、夜中に編集しました(笑)