何を優先すべきか、考える | higashi98のブログ

higashi98のブログ

日々のできごと

受験シーズンですね。

娘の同級生たちもチラホラ

〇〇大学合格した!なんて話を聞きます。

 

娘の特進クラスは

基本「指定校推薦」は貰えない

貰えない、というか

普通科の子達が選んだ余りからだったら選べる。

特進クラスの子達は自力で頑張れ!って話。

 

指定校推薦で福岡のマンモス大学に

合格がきまった普通科の子。

同じ学部に一般入試で挑戦する特進クラスの子。

まぁ、もやもやしますよね~

 

 

某国立大に総合型選抜で挑んだクラスメート

残念な結果だったらしいですが

準備も大変のようですね。

続いて学校推薦型選抜でチャレンジするんだとか

さらに

英検の二次の対策もしなくちゃいけない

さらに

週末課題が山のように出たみたいで・・・

 

倒れてしまったそう。

眠れない、何かに駆りたてられてる

物音が気になる、などの症状がでてしまい

しかるべき科を受診したところ

 

強迫性障害

 

と診断されてしまったんだとか。

 

学校には来てるけど自習室で1人

物音をシャットアウトするため

イヤホンを付け自習状態。

 

 

優先順位を考えよっ

とりあえず英検が一番

英検終わったから次!

学校推薦型選抜は願書送った?

課題なんて後回しでいいんだよ

今は自分がやりたい勉強すればいいんだよ

なんで先生方も大量の課題出すんだろ?

 

息子に聞いたら

 

「課題?出てたけど・・・

しよらんやったよ~」

 

って初耳です滝汗

 

 

 

何したらいいか、わからん・・・

っていう娘には山のような課題はいいのかも。

 

学校をずる休みして

家勉に励む子も出てきますよね・・・

コレも向き不向きあるよね。

わが子たちは

「学校に行った方がマシ!」

だって(笑)

 

息子が通う、じゃない

息子がバイトする福岡の大手進学塾でも

 

規則正しい生活をおくること

 

を勧めてるようで(当たり前ですが)

学校に行く重要性を

保護者説明会でも話しているそうです。

 

そんな息子ですが

張り切って受け持っていた

中2のとあるクラスの理科を外されたらしく

大変落ち込んでおりました。

 

何かミスした、とかじゃなく

教場側の都合らしいんですが・・・(本人談)

 

責任もって教えていた

授業で使うための資料作りまで進めていた

生徒からの「評定」調査があって

自分以外のバイト講師は4.5以下で要指導に該当

自分だけは4.5以上あって、教場長にも

褒められたのに外された

やる気がなくなり

「バイト辞めよっかな~?」と言っておりました。

来年は就活メインにしてバイト減らすかな、って。

 

話がズレましたが

高校生・受験生の保護者ですから

ちょっと前から学校?担任?教科担任?に

言いたいこともあるんだけど

・・・まだ言えない(笑)

 

 

 

全国の受験生

みんながんばろう指差し