繊細すぎて疲れやすい?エンパス30の特徴/敏感なエンパスが外部のマイナス感情から身を守る方法 | ラミーコのブログ3

ラミーコのブログ3

スピリチュアルや、癒し、ufoや宇宙人、マスコミが報じない真実情報など、その他…日本人の目覚めや役に立つ色エロ(色々)な情報があります。

繊細すぎて疲れやすい?エンパス30の特徴/敏感なエンパスが外部のマイナス感情から身を守る方法



最近ひょんなことから出会った人(初対面)がいて、たくさん悩みを打ち明けてくれました。

話を聞いていくうちに、あ、この人も「エンパス」なんじゃないかなと感じて、こう言いました。

「あなたもエンパスですね。名がわかれば半分治ったも同然です。大丈夫ですよ」

……(話が長いので省略します)

ちなみに、ラミーコもエンパスで、まわりにも何人かいます。

その人は、エンパスの30の特徴に、7、8割はあてはまると答えていました。

この情報が誰かの役に立ちますように。⭐️(^^)💖

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*



繊細すぎて疲れやすい?エンパスの30の特徴http://www.el-aura.com/wake-up-japan20160816/?mode=all


エンパス(共感力)とは、他人のエネルギーに影響を受けやすく、他人の感情を直感的に感じて自分のものの受け入れることができる天賦の才能を意味します。

エンパスの人は他人の望みや願望、思考やムードによって無意識に影響を受けています。


単に感受性が非常に高いというだけではなく、感情だけに限定された能力でもありません。

肉体的な感受性やスピリチュアルな衝動、そして他人の動機や隠された意図まで知ることができるのです。

慢性的な疲労感や環境に対する過敏性があったり、日常的に説明のつかない痛みを感じることもあります。

これは外部からの影響が原因であることが多いのですが、実は自分自身が原因である場合はそれほど多くはありません。

つまりあなたは他人のカルマや感情、エネルギーが蓄積された世界の中をそれぞれ引き受けて歩いて行っているようなものなのです。

またエンパスは女性に多く、日本には海外と比べてエンパスな人が多い傾向があります。

職業としてはヒーラーやカウンセラー、占い師、医療・ケア関係、保母さん、動物をお世話する仕事などに多いようです。


エンパスによく見られる30の傾向

1.言われなくても知っている

エンパスは聞いたこともないことを知っています。直感や勘を越えて、単に知っているだけなのです。人に同調するほど、エンパスの才能は強くなります。

2.人の多い場所で圧倒される

ショッピングセンターやスーパー、競技場など周り中に人のいる場所では、エンパスは周りの人の感情がかき混ぜになって流れ込むので疲れを感じることも。

3.他人の感情を自分の感情のように感じる

エンパスを一言で表すとこれに尽きます。近くにいる人や一緒にいる人の感情を感じたり、かなり遠距離にいる人の感情でさえ感じる人もいます。エンパスでも熟練した人は、たとえ相当離れた場所にいる人であったとしても、誰かが自分に悪いことを考えている場合にそうとわかります。

4.テレビで暴力や残酷さ、大惨事を見ることが辛すぎて耐えれない

同調の程度が高くなるほどこの傾向はより強くなり、最終的にはテレビを見ることや新聞を読むことをやめる人もいるでしょう。

5.誰かが正直でないときにはそうとわかる

友達や最愛の人があなたに嘘をついている場合にそれを察します。

しかし友人や最愛の人が嘘をついていると知ることは辛いことなので、あまりそこに集中しないようにしているエンパスも多いのですが。あるいは誰かが言っていることと、考えていることが違う場合にもすぐにわかります。

6.他人の肉体的な症状をキャッチする

エンパスは特に自分に近い人など他人の症状を発症することが多いようです(風邪、目の感染症、身体の痛みなど)。同情から感じる痛みにも似たものです。

7.消化不良や腰のトラブルが多い

太陽神経叢にあるチャクラは腹部の中央にあり、感情の座として知られています。エンパスが他人の感情を感じるのはこの場所で、放っておくと最終的にはこのエリアが弱くなりがちで、胃潰瘍からIBS(過敏性腸炎)まで様々な症状が起こる可能性があります。

そしてグランディングができてない状態(やその他の原因)から腰に問題の出ることが多く、エンパスであることに気が付いてない人はほとんど常にグランディングできてない状態にあるでしょう。

8.弱い人を常に探している

エンパスは感情的な痛みやいじめにあうなど、苦しんでいるあらゆる人に対し関心を向け、慈悲の気持ちを持っています。

9.通りすがりの人でさえ、自分の問題を話したくなるのがエンパス

誰もがエンパスに自分の問題や悩みを打ち明けたいと思います。そのためエンパスは注意深くしていないと、あらゆる人の悩みを自分のもののように引き受けてしまうことも。

10.いつも疲れている

エンパスはエネルギー・バンパイヤや、その他の他人から受け入れすぎてしまい、エネルギーを使い果たしてしまい、睡眠してもその疲れが取れないこともあります。

多くのエンパスは慢性疲労症候群(ME)と診断されるケースもあります。

11.中毒になりやすい性格

エンパスはアルコール、麻薬、セックスなど様々なものに中毒になりやすいですが、これは他人からの感情をブロックしようとしているためです。これは何かや誰かから隠れようとする自己防衛の一種です。

12.ヒーリングやホリスティック療法、その他あらゆる霊的な事象に惹かれる

エンパスの多くは他者を癒したいと思い、また生まれつきそれに適した能力がありますが、そのための勉強をし資格を取った後にヒーラーになる道を諦めることもあります。

それはエンパスが癒そうとしている人たちからあまりにも多くを受け入れてしまうからなのです。自分のエンパス(共感力)について気が付いていない場合は特にそうです。

またエンパスは、超自然世界に関するあらゆることに興味を持つことが多く、容易に驚いたり衝撃を受けることはありません。他の人がありえないと考えるようなことが明らかにされてもエンパスは驚かないでしょう。例えば周りが地球は平らだと信じていても、エンパスは地球は丸いことを知っているように。

13.エンパスはクリエイティブ

歌うこと、踊ること、演じること、絵画や文書を書くことなど、エンパスには強い創造性があり、鮮やかな想像力を持っています。

14.自然や動物を愛する

アウトドアで自然の中にいることやペットを飼うことは、エンパスにとっては生活の一部として欠かせません。

15.一人の時間が不可欠

エンパスは一人の静かな時間を持てないと、かき乱されておかしくなってしまいます。エンパス気質のある子どもにとっては、大人よりもこの傾向は顕著です。


16 .刺激がないと退屈し、気分が乱される

エンパスにとって仕事や学校、家庭での生活は、おもしろくあり続ける必要があります。そうでない場合にはエンパスはそこからスイッチオフしてしまい、ぼんやり考え事をしたり、お絵かきなどを始めるでしょう。

17.自分が楽しめないことをするのはほぼ不可能

エンパスは自分が楽しめないことをすると、何か嘘をついているような気分になってしまいます。エンパスに罪悪感を持たせたり、怠け者だと決めつけることで嫌がることを無理やりさせようとすると、エンパスは不機嫌になるだけでしょう。そのためエンパスの多くは、怠け者だと考えられることが多いのです。

18.真実を求めようと努力する

エンパスが自分の天賦の才能に気が付いたとき、この傾向はさらに強くなります。真実でないものはすべて、単に間違っていると感じます。

19.常に答えと知識を探し求めている

未解決の疑問があるとエンパスはイライラし、答えを求めようと努めます。何かについて知っている場合は、それが正しいか確認しようとするでしょう。

しかしこれによってあまりにも多くの情報を詰め込みすぎてしまうことも。

20.冒険、自由、旅行が好き

エンパスは自由な魂の持ち主です。

21.散らかっているのが大嫌い

散らかった場所にいると、エンパスの気分が沈み、エネルギーの流れをブロックしてしまいます。

22.ぼんやり夢想するのが大好き

エンパスは何もないところを何時間でもぼんやりと眺め、自分の世界に入り込んでいる時に穏やかな幸せを感じます。

23.日課やルール、誰かに束縛されると息が詰まる

エンパスはどのような形でも、自分の自由を奪われると衰弱し、毒を盛られたように感じます。

24.食べ過ぎでもないのに太っている傾向

余計な体重はエンパスにとってはネガティブなエネルギーが自分に入ることから守る一種の保護膜のようなもので、そういったエネルギーによる衝撃を和らげています。

25.聞き上手

エンパスは本当に信用している人でない限り、他人に自分のことを話そうとはしません。しかし他人から学んだり傾聴することは大好きで、本当に気にかけています。

26.自己中心的すぎる人には我慢ができない

エンパスは他人にはとても優しく、忍耐強いのですが、あまりにもエゴが強くて、自分を最優先し、他人の感じていることや考え方を受け入れることを拒否するようなタイプの人と関わり合いになることは苦手です。

27.週末や週の始まりなどの全体的なムードを感じる

エンパスはその金曜日に仕事しているかどうかを問わず、週末前のワクワクする雰囲気を感じます。集合体としての私たちが感じていることをキャッチするのです。3連休など長期祝日が始まる頃は、世界中が笑顔で穏やか、リラックスしたように感じます。日曜の夕方や月曜、火曜、仕事のある日はとても重く感じることも。

28.アンティーク品、ヴィンテージ品、中古品などを選びたがらない

どのような物でも、以前に別の持ち主がいた場合には、その物に前の持ち主のエネルギーが残っています。もし経済的に可能であれば、エンパスは残留エネルギーのない家や車でも新品を好むでしょう。

29.食べ物のエネルギーを感じる

エンパスの多くは、肉類からはその動物の感情を感じることがあるため(特に動物が苦しんでいた場合など)、たとえ味が好きだったとしても肉類を食べることをあまり好みません。

30.気分屋、シャイ、人と打ち解けにくい、孤立しているように見られることも

自分がどう感じているかによって、表向きの態度が変わります。気分が大きく変わることがあり、またあまりにもネガティブなものを受け入れてしまった場合には、静かになりひきこもり、惨めそうに見えることもあります。

エンパスは自分が悲しい気分の時に、楽しそうなふりをすることをひどく嫌います。

そのためサービス業など常に笑顔でいることがとても難しく、生きていく上での負担が増え、まるで石つぶての中を早歩きで通り抜けるような気分を感じるでしょう。

もし上記の説明のほとんどに該当すると思われた場合、あなたは間違いなくエンパスでしょう。

世界中の人からネガティブな感情が発散されている現在は、そのような感情を受け取っているエンパスは特に苦労をしています。

そんなエンパスな人が少しでも楽に生きていくことのできるようなヒントについて、今後取り上げていきたいと思っています。

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*



繊細で敏感なエンパスが外部のマイナス感情から身を守る方法 | セレンディピティ
http://serendipity-japan.com/control-of-empathy-6730.html


エンパス コントロール人は、一人では生きていけません。誰かとかかわりながら、毎日をすごしています。

人とかかわるのがつらいと感じることが多く、落ちこみやすいなら、あなたはエンパスかもしれません。

エンパスは、とても繊細で敏感です。

人の感情に共感する能力が高く、人の思いや身体の痛みまで、自分のことのように感じてしまうこともあります。

人が立ち去ったあとに、その思いを感じることもあります。

エンパスは、とても傷つきやすいのです。

欧米人が、20人に1人といわれているエンパスですが、日本人は5人に1人だそうです。

あなたがエンパスなら、外部のマイナス感情から身を守るための方法を実践しましょう。

エンパスの能力を消すことはできなくても、うまく付き合うことができれば、心の負担は軽くなり、今までより、楽に生きることができるでしょう。

繊細で敏感なエンパスが外部のマイナス感情から身を守る方法


健康にすごす

十分な睡眠をとり、バランスの良い食事をいただき、適度に身体を動かすことは、健康を保つ基本です。

病気のときには、心まで弱くなり、いつもは感じない不安まで引き寄せてしまいます。

エンパスなら、なおさらです。

身体が健康なら、マイナスの気に引っぱられることも少ないでしょう。

忙しい毎日かもしれませんが、なるべく健康にすごせるようにしましょう。

一人の時間をつくる

エンパスは、人のマイナス感情に共感してしまいます。

「疲れた」と感じたら、ひとりになりましょう。

そして、お気に入りの音楽を聴いたり、本を読んだりして、自分の世界にどっぷりと浸るのです。

家族と一緒に住んでいて、ひとりになるのが難しいなら、バスタイムを充実させましょう。

お風呂にゆっくり入り、自分の身体から不要なものが出て行くイメージをすると、心も身体も浄化できます。

意識してひとりの時間をつくることは、エンパスにはとても大切なのです。

近づかない

敏感なエンパスは、普通にしているだけで疲れてしまいます。

気づかないうちに、心が感じとってしまうこともあるからです。

ですから、気づいたときにはその場を離れましょう。

無理することはありません。

いつも、同じ場所で疲れを感じたり、苦しくなったりするなら、なるべくその場所は行かないようにしましょう。

人に対しても同じです。

いつもマイナス感情を発していると感じる人には、なるべく近づかないことが身を守ることになります。

心に壁をつくる

離れたくても、できない場合もありますね?

その人が、仕事関係や、家族、親戚などの場合です。

そういうときは、心に壁をつくりましょう。

自分のまわりに、透明な壁があるようなイメージをするのです。そして、意識的にシャットアウトさせます。

相手が話すことも、すべて受け入れることはしないで、聞きながすようにしましょう。

不誠実に思うかもしれませんが、エンパスにとっては、身を守る手段なのです。

当たりさわりのない返事をしていると、相手のほうが離れていってくれるでしょう。

気をコントロールする

自分の内側を見つめることで、気をコントロールできるようになると、マイナスのパワーを避けられるようになります。

ヨガや、坐禅も、心を落ちつけるのに効果的です。

自分の心の中を見つめ、瞑想し、邪念を追い出すことで、本来の自分を取り戻しましょう。

エンパスは、共感する能力が高いので、プラスの気や感情もたくさん受け取ります。

プラスの気で心をいっぱいにできれば、上向きの力にできるのです。

楽しむことに集中する

人のマイナスエネルギーに影響を受け、ぐったりしてしまうことが多いエンパスですが、マイナスの気から離れたり、シャットアウトしたりすることと同じくらい、楽しむことは大切です。

大好きな友人と会ってとりとめのない話をしたり、お気にいりのお店でおいしく食事をしたり、楽しい時間をすごすことで、プラスパワーを満たしましょう。

パワースポットや、自然あふれる場所に行って、プラスの気を取りこむのもいいですね。

楽しむことに集中して、マイナスの気を跳ね返してしまいましょう。

まとめ

もともと共感力が高いエンパスは、感受性が豊かですので、人間味にあふれています。

感動したり、共感したり、相手の心に寄りそったりできるので、好感を持たれることも多いのです。

また、相手のマイナス感情に敏感になれるので、表現をやわらかくしたり、繊細な対応をしたり、気を配ることができます。

外部からのマイナス感情から身を守り、エンパスのメリットを活かすことができれば、人間関係がスムーズになるだけでなく、仕事もプライベートも上向きになり、幸せな人生を手に入れることができるでしょう。

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*



【3分でわかるスピリチュアル】エンパスってなんだ!? | セレンディピティ
http://serendipity-japan.com/what-is-enpasu-6729.html


世の中には、他の人よりも感性が鋭く敏感な人が少なからず存在します。

人ごみに行くとなぜか疲れやすかったり、人の痛みを必要以上に自分のことのように感じてしまったり…

あなたには、そのようなことはありませんか?

もし、あなたがそんな自分を「変わっている」「他の人とちがう」と思い悩んでいるのであれば、それは大きな間違いです。

もしかすると、あなたには「エンパス」という力があるのかも知れません。

エンパスとは、共感・共鳴力が高くて、心のどこかで霊的成長を望んでいる人のこと。

つまり、他の人が感じていることを、まるで自分のことのように感じる力…すなわちエンパシー能力を持っている人が「エンパス」なのです。

ではここで、その「エンパス」とは、どのような力をもった存在なのかを詳しくお伝えしていきます。

【3分でわかるスピリチュアル】エンパスってなんだ!?


人に触れることで異変が分かる

この能力は、エンパスの中でも割と一般的に知られている能力の一つです。

その人に触れることで、身体の中で起きている異変や不調が分かったり、本人が感じていない身体の中の痛みが分かったりします。

人の身体の中で起きている異変や不調を身体の外から感じる能力は、昔からその力で人を治療したり診察したりするヒーラーに多く見られていました。

この能力を高めていくことで、身体を癒すヒーラーやセラピストになることもできるのです。

人の不調を同じように体験する

一方、同じように身体の不調が分かるエンパス能力にも、少し困ったものがあります。

人の身体の中で起きている不調を、まるで自分のことのように体験してしまうというものです。これも、よく聞かれるエンパス能力のひとつです。

この能力は、自分でしっかりとコントロールができていないと日常生活に支障をきたしてしまうので困りものです。

お腹が痛い人の近くにいると、自分もお腹が痛くなったりしてしまうので、エンパスの自覚が無い人は、それが全て自分の体調不良だと勘違いしてしまいます。

エンパス能力を自覚して、その力をコントロールできるようになれば、こうした不調は改善します。

人の感情変化に敏感

人の感情変化に対して敏感な能力も、エンパスの共感力ゆえのものです。

声のトーンや表情、言葉の発し方などから、その人が持っている感情を敏感に察知することができます。

こうした力を持っていると、その人が何を考えているのかがすぐに分かるので、心理カウンセリングなどのカウンセラーをすれば、その能力を十分発揮できます。

ただし、人の感情に引きずられてしまわないように、しっかりと能力をコントロールする必要があります。

人に共感し同じように感情変化を体験する

人の感情変化を敏感に感じ取るエンパス能力がさらに強くなると、何もしなくても他の人に共感して、その感情変化を同じように体験するようになります。

そこまでの状態になってしまうと、マイナスの感情に振り回されてしまうので、日常生活が困難になってしまいます。

こうした能力を持っている自覚があるのであれば、ぜひその能力をコントロールしていくように心掛けてみてください。

マイナスの感情に振り回されることなく、しっかりとコントロールできるようになれば、他の人の心に寄り添う素晴らしい能力となるはずです。

人の内面をそのまま体験する

この能力は、人の心の内面にあることを感じ取り、そのまま自分のことのように体験することができるエンパス能力です。

一見スピリチュアル色が強く、誰でもができることのように思えないかも知れませんが…

実は、この能力は誰もが生まれ持っているエンパス能力だと言われています。

ですから、この能力を強めることを望んで訓練すれば、意図的にこの能力を発揮することができると考えられているのです。

催眠療法などを行い潜在意識を活性化することで、こうした能力に目覚める場合があるようです。

人の思考を自分のことのように理解する

エンパス能力の中でも少し特殊だと言われているこの能力は、人の知的な思考段階を自分のことのように理解していくことができるというものです。

こうした能力の持ち主は、例えば他の人が結論を出せずに悩んでいる問題などに対して、その人の考えをきちんと自分が体験した上で答えを導くことができるのです。

お仕事などで、抜群な情報処理能力を発揮するこのエンパス能力は、きちんとコントロールしないといけません。

コントロールが未熟だと、他の人の思考に引っ張られてしまい、優柔不断に陥ってしまうことがあるからです。

もし、あなたにこの能力があるのなら、しっかりコントロールできるように訓練していきましょう。

人以外の存在に共感する

ここまでは、人に対して共感力を発揮するエンパス能力についてお話してきましたが…

エンパス能力は、何も人にばかり共感力を発揮するという訳ではありません。

人以外の存在にも共感力を発揮するエンパシーの持ち主もいるのです。

例えば、動物や植物に対してエンパス能力を発揮する人もいますし、鉱物や宝石などと共感することができるエンパス能力の持ち主もいます。

生体エネルギーを持っている存在であれば、エンパス能力を発揮することができると考えられています。

こうした能力を持っている人は、他のエンパス能力よりもいっそうコントロールをきちんとしないと、日常生活が大変になる場合があります。

注意して、しっかりと自分をコントロールしていきましょう。

>> エンパス能力をコントールするには? <<

まとめ

ここまで、エンパスとはどのような能力のことなのかということについてお話してきました。

あなた自身が持っている能力に当てはまるものはあったでしょうか?

いずれにしても、エンパス能力は必要に応じてオン・オフができるようにコントロールしておかなくては大変なことになります。

様々な訓練方法で能力をコントロールすることができますので、あなたに合った方法でコントロールしていってみてください。

エンパス能力は、あなたに与えられたギフトなのです。

大切に、末永く付き合っていけるようにしていきましょう。

ありがとうございました😊