2018年 11月23日双子座満月 補足 | 落ち合い和空間『言靈工房』

 

山登りは登る判断より、降りる判断の方が難しい。

 

せっかくここまで登ったんだから・・・・

あともう少しなんだから・・・・

 

そう思って、天候の変化を見誤り、下山のタイミングを逃して遭難する人が少なくない、と昔何かで読んだことがある。

年齢が上の方がこの判断を誤りやすいのだとか。

 

次、いつ来れるか判らない、機会があっても、その時登れる体力が残っているかどうかが判らない、そんな風に思ってしまうらしい。

 

これは登山の話だけれど、人生においてもこれはイメージが重なりますね。

 

人はなかなか、今まで得たもの、積み上げたものを捨てられない。

 

 

だけど、この満月は、ズラッと今までの成果を並べられて、

 

 

さあ、次どうする?

 

 

って言われて追い込まれているような感じになる。

 

そのまま邁進するのか?

方向転換するのか?

 

 

自分が本当にしたかったこと、自分の奥底の本心に、気がついてしまうような、そんな満月らしい。

 

 

だからこそ、今、何を『意図』するか? がすごく大事。